まず最初ブリーチからしていきます。少し強めの薬剤で赤味が抜けてくれるようにしていきます。 しっかりと薬剤を塗った後、放置して色の上がり具合を見ていきます。 暗めに染めるので、明るくしすぎないように、チェックをした後流していきます。 シャンプーが終わった後、カットをしていき、重くならないようにトップの部分を少し短くしたソフトマッシュのスタイルにして全体をすいて、軽くしていきました。 最期にカラーで刈り上げた部分は塗らないように、ブリーチで明るくした部分にダークグレージュになるように暗くなる…
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




長さは肩上くらいのボブレイヤーで、パーマは強くなりすぎず、ふわっとコテ巻き風にかけたいとのご要望です。ベースはやや前下がりで、ボブのラインが綺麗に見えるようにハチ上だけ少しレイヤーを入れました。レイヤーを下まで繋いでしまうと軽くなりすぎてしまい、ラインが綺麗に見えなくなってしまうのとボブ感が弱くなってしまいます。レイヤーを入れる事でパーマをかけたときに動きが出やすくなるので、パーマスタイリングが比較的簡単になります。パーマはベースを外はねになるよう波巻きで巻き、表面のレイヤーを入れた部分だけスパ…


太めにハイライトを入れることで筋感、デザイン性を全面に出しました!!明るめベージュ系にする事で1ブリーチでも透明感が出せます!トリートメントもしたので指通りなめらかなサラサラヘアに(^^) ムラシャンを使うことでカラーの寿命が長くなります!ブリーチカラー、寒色カラーをしてる方は必需品です!! 最後はストレートアイロン、N.で仕上げました!


カットは今大人気の韓国ヘアをやりたかったのでタッセルボブにしました!癖があるので縮毛矯正で真っ直ぐにしまとまりを良くしました。カラーはお仕事で明るく出来ないのでイルミナカラーの6スターダストで暗めにし大人ぽい雰囲気にしました!! 最後にトリートメントをしっかりとやりまとまりと艶感を出しました


結べなくても大丈夫との事だったのであご下で切らせていただき、襟足ギリギリのボブスタイルで切らせていただきました。 カットラインをやや前下がりにしたのでえりあし部分が短くなっているので首筋がすっきりして見えます。 夏の暑い時期にはとても爽やかに見えますし、小顔効果も期待できますよ。 また、髪を乾かすだけでほとんど髪型が完成してしまうので朝の忙しい時間にもすぐにスタイリングができます。


2ブロックにさせて頂きサイド、ネープはスッキリにしました 波パーマでランダムな動きを入れる事によりトレンドのスタイルに致しました


明るさをキープするために明るめのトーンで染めました。毛先が明るくなりづらく、根元は明るくなりやすい髪質なので薬剤は塗り分けて塗るようにしています!ベージュ系のカラーに、赤味を抑える青緑系のカラーを補色でプラス入れてあります。入れ過ぎてしまうと緑になりやすいので、ほんのり入れることで褪色した時も赤味が出づらいのでオススメです!ブリーチをしたくない、ダメージを抑えたい、などのお悩みもございましたら気軽におっしゃってください!お待ちしております!


カットは毛先のブリーチ部分をなるべく取り手触りも良く仕上げ、顔まわりにレイヤーを沢山入れた事により前は軽めにデザインが来るように後ろは少し重さを残してまとまりやすくカットしました♪ ダメージを考慮して縮毛矯正のお薬を塗布した事によりかなり艶、しっとり感があるかと思います⭐︎ ダメージを最小限に抑えてサラ艶ストレートにする為に根本と毛先のお薬は変えて施術させていただきました。 縮毛矯正はかけた部分は半永久的にストレートが続いてくれる為、梅雨前の今がとってもオススメです♪ ※また、通常ブ…


毛先のダメージ部分をカットして動きが出やすい様に軽くレイヤーを入れてあります。 お客様ご自身が扱いやすい長さと、デジタルパーマも簡単にカールが出せる様に少ししっかり目にかけさせて頂きました。


こまめにご利用頂いているお客様で、カットも今回は短めにしたいとの事でしたので イメージチェンジもかねて 白髪ぼかしのハイライトを提案させて頂きました。 初めてのハイライトでしたので自然に馴染むお色にさせて頂きました。


仕上がりは顎下あたりからしっかりレイヤーが入る様にカットしました!ですが流行りの顔まわりのレイヤーは後ろまで入れすぎてしまうと少し流行りとはずれてしまうので裾の厚みは残しつつトップに段を低めに入れてカットしています。 ストレートアイロン、もしくは38mmのコテで位置をずらしながらうちに巻くことでしっかりレイヤーを再現できます。 仕上げはプロダクトWaxをつけくしで軽く通して完成です! スタイリングなどご相談あればお待ちしております!


カットは、10cm以上肩についてはねるくらいにしました。 表面にはレイヤーを入れて重くならない様に、毛量もしっかり取りました。 カラーは赤みが強く出やすいので、イルミナのアッシュ系カラーとグリーン系を混ぜて赤みを抑えたカラーにしました。 今回の仕上げはアイロンストレートにしましたが、クセもあるので、ドライヤーで乾かしてそのままwax仕上げもありです。


カットはばっさりと鎖骨下までミディアムヘアにさせてもらいました。 広がりやすい方でしたのでまとまりやすいようなカットにしています。 カラーはイルミナカラーのオーシャンを使ってオレンジを消して赤みのないアッシュブラウンにしました。 ナチュラルだけど自然光に当たるとおしゃれで柔らかく雰囲気のあるヘアにしています。 トリートメントもしてしっかりと栄養を入れましたので艶々サラサラヘアに仕上げています。 プロダクトを使って広がりにくく艶のあるスタイリングにしています。 茂原美容室


1つに結べる長さはほしいそうなので、今回は余裕をもって鎖骨ラインの切りっぱなしベースのボブにしました! 肩に当たる長さなので、自然に外ハネのスタイルが完成します! カラーはベージュブラウンでトーを落として上品に仕上げました!


周りは6〜2ミリのグラデーションで刈り上げてセットをすると 束感がでるように量をとり ボリュームがでないようにパーマは縦落ちになるようにツイスト強めでスパイラルは弱めのツイストスパイラルをかけました。 セット材はスパイキーグリークス31を使って束感がでるように 艶感を少し出しながらセットをしました


まとまりが出て髪も柔らかくストレートになってくれています。乾かしただけでこのくらいで毛先は少しアイロンで整えてあげる感じのスタイリングで済むので雨の多い時期にとってもおすすめです! ストレートは縮毛矯正とトリートメントストレートと2種類あって縮毛矯正はしっかりと癖を伸ばしたい方におすすめで、トリートメントストレートだとより自然に優しいストレートなのでナチュラルに収まりを良くしたい方にオススメです! どちらがいいか分からない場合や悩んでいる方はぜひご相談ください(^^)


元々ハイライトを入れてあるので
今回はそれを生かしたオレンジが消える色味をイルミナカラー髪質改善トリートメント配合して。オゾンヘッドスパと⭐︎⭐︎⭐︎トリートメントもさせて頂いたので艶々ロングヘアになりました!ロングヘアを保つにはトリートメントは必須ですね♪


トーンは明るめの10トーンに濃いめのオレンジで色味を出して退色後も楽しんでいただけるように調合しました! カットは量を軽めにして巻いた時にくびれさせたいとのご要望だったので浅めのレイヤーを付けて軽さと動きのあるスタイルに仕上げました


広がりとダメージが気になっていたので、3センチくらいとダメージあるところは切らせて頂き、軽さも広がらない程度に調節させて頂きました。 カラーは、表面のカラーのトーンを7.5トーンくらいで、明るすぎず暗すぎずで、落ち着いた色味に染めさせてもらい、インナーカラーは、ブリーチを2回やり、グリーン系ご希望だったのでパキッとした色味でわなく、アッシュ系のグリーンで染めさせて頂き、ダメージ気になってるお客様なのでトリートメント☆☆☆をしっかりしていきました。 今回は強めのカール希望だったので32ミリのコ…


全体的に前からみてもスッキリとしたスタイルにチェンジしました♪ 細かいところまで気にせずご自身でもアイロンやブラシでお手入れしやすくカットさせていただいております! ある程度重さもあるので広がりすぎないところもオススメです♪