• 新規リピートNo.1
伊藤吉太郎
店長 エグゼクティブスタイリスト
Before After 一覧
伊藤吉太郎
店長 エグゼクティブスタイリスト
Before After 一覧
【エグゼクティブスタイリスト/指名料¥1650】

些細なお悩みでもなんでもご相談ください。期待を裏切らないご提案をさせていただきます。一度担当させてください。必ず似合わせます。シンプルショート、暗髪からハイトーンまで。

※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。2000円以上のカットを含むメニューのみ指名料¥1650かかります。また指名しても担当者が全て1人で施術するという事ではございませんのでご了承下さいませ。
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る

このスタッフの書いた記事一覧

写真:Before 写真:After
成人式☆ヘアー

全体をコテを使いクセをつけます。 トップには高さを出し後ろも飾り、振袖とのバランスをみながら高さを出していきます。 短い前髪はサイドの髪の毛と混ぜてなじむよう固定。 自然な束感がでるよう髪の毛をすこし落としています。 当日は気象条件にあわせてスプレーなどでしっかり固定してくすれないよう仕上げます。 事前確認は必要にはなっていますがWizでは結婚式での二次会や卒業式のヘアセット、着付けなども承っております。 是非素敵な機会に担当させていただきたく思います。

写真:Before 写真:After
色も長持ち☆冬にぴったりあったか暖色カラー☆

伸ばしていきやすいよう毛先を全体整えました。段との差を少しずつ少なくしてなじませていきます。全体の色味を艶がでて褐色してきてもパサついてみえないよう暖色系の紫味がある色をチョイス。季節にも肌の色にもあう温かみのある色です。すぐに狙いのスタイルができなくても段階をふんで提案させていただきます。

写真:Before 写真:After
話題沸騰☆髪質改善

ダメージによってトリートメントの配合を調節。 しっかり毛先をケアしつつアイロンで仕上げ。 全体的に抜群の艶、比べ物にぬらないぐらいの手触り。 専用のシャンプートリートメントを併用して使うと持続性が高まります。はじめてご自宅でシャンプーをした時変化を感じると思います。ベース作りとして、30日以内で3回の施術を推奨してます!! まとまりずらくて大変!ツヤがほしい!などお困りなことはぜひご相談ください

写真:Before 写真:After
切りっぱなしウルフ☆

全体的な長さは首に当たってハネるながさり切りました。 切りっぱなし感、軽さがですぎないようすこし重みを残してます。バサバサと乾かしても襟足が動きやすいよう調節しました。もちろんそのままセット剤をつければ完成スタイルですが表面のすこし短い所だけでも巻くアレンジをいれるだけでまったく印象が変わります! 湿気もなくなり短めのスタイルなど試しやすいのでご相談ください!

写真:Before 写真:After
暖色系秋カラー☆ベビーピンク

毛先の状態をカットで整え表面にすこし段をいれます。巻いた時のモチがよくなり手触りもかなりよくなります。全体的には色味がかなり抜けているので暗めの暖色系をチョイス。襟足全体てきに染めてしまうと伸びてきた時の根元が気になるためめくった中に赤系のインナーもいれました。巻いたりした時でもちらっとみえるアクセント。元々の地毛をいかしてるのでインナーカラーはダメージ0です。全体カラーも新色イルミナカラーを使用。

写真:Before 写真:After
夏のフルメッシュ

表面のメッシュはそのままいかします。 全体に細いメッシュをフルにいれました。 ダメージを最小限に抑えるケアブリーチを使用。 結んだりおとしたりしていてもどこでもメッシュが見えるように細く多めにいれます。 全体は暗めのアッシュ系を使用。メッシュが多く入ってるのでシャンプー台で最後なじませ。巻いてもおろしても自然に見える立体カラー!おススメです。

写真:Before 写真:After
サマーパープル☆

wiz ではハイトーンカラーの前など黒染め履歴があったりダメージがあるかたにはストランドテストをさせていただきます。現状からその髪色がつくれるのかしっかり見極めます。今回は中間部分がしっかりと黒が残ってしまっているため根元付近は地毛をいかしつつ中間から毛先にかけてブリーチを入れて明るくしたあとにマニキュアを被せます。ダメージを最小限に抑えたブリーチ後ダメージレスなマニキュアでオン。夏休み後には毛先のみ暗く染め直すか明るくした部分だけを切れば大きなスタイルチェンジもなく楽しめるスタイル!

写真:Before 写真:After
夏のパープルカラー☆

根元はまた少しでも暗くみえるようにパープルと馴染みがいいようなな 暗めを使用。 中間〜毛先にダメージレスな薬剤をメッシュ状、グラデーション状にランダムに塗布。 しっかりと時間を置き馴染ませます。 普段のシャンプーでも色を持続する為に髪色にあったシャンプーの使用がおススメ! 髪の毛をこれ以上傷ませたくないけどでもカラーで出さないような色味、おススメです!

写真:Before 写真:After
黒染めでもできる立体カラー☆

表面に数枚グラデーション風に細めにブリーチをしてメッシュをいれました。分け目をぼかすようにいれることによって全体的に分け目がずれても立体感がでます。残りの中間、毛先も根元を外すようにオレンジ味がでないようにくすませるアッシュ色をチョイス。巻かなくてもわかるぐらいはっきり色味がでるよう表面は時間差で色をいれます。ベースが暗いから染めれないではなく一度ご相談ください!

写真:Before 写真:After
根本を染めないダメージレスカラー☆

綺麗に伸びている根本をそのまま染めないで生かします。 根本を外した毛先にアッシュ味が強いカラー剤をチョイス!その際毛先の抜けている部分も生かしたいのですごく太めのローライトをいれます!そうすることにより抜けて明るくなっている部分に陰影がつき立体感がうまれます。 毛先はグラデーション感を出すため時間差塗布。 時間がたっても根本、色抜けが気にならないカラーです☆

写真:Before 写真:After
ハイトーングラデーション(ローライト)

根元には黒染めではない暗めの色を使います。毛先にいくにつれて明るさがグラデーションに繋がるように塗布。色が落ちてきて汚く見えないように黒のメッシュを数枚いれてます。ブリーチ部分はどうしても明るさがでで色落ちはしますが黒のメッシュは色が落ちても残りやすいので立体感をだすにはぴったし。傷みも最小限に抑えられます。

写真:Before 写真:After
時短 外ハネスタイル☆

全体にたくさんではなく少しだけ細いメッシュをいれました。ベースが黒染めなのでいれすぎてしまうと赤みがですぎてしまうので細めにいれて色味をかぶせます。スタイルはベースの長さは残して表面に短い髪の毛を作ります。下から上に向かって乾かすだけでまとまるちょいハネさせスタイルです。

写真:Before 写真:After
お手入れ簡単デジタルパーマ☆

髪質を見極めてお薬、仕上がりのカールの大きさを考えてロッド選定をします。熱を使ってかけるパーマなのでよりもちがよくなりコテ巻きに近い質感が作れます。パーマの持ちもよく3〜4ヶ月後に軽さを調節すればよりパーマの持ちもよくなります。髪質にあったパーマをご提案させていただきます。

写真:Before 写真:After
シークレットメッシュ☆

帽子を仕事で被るため被った時にみえる部分すべてを刈り上げます。被って見えない上の部分にメッシュを施します。日によって髪型のセット方法を変えるためどの分け目にしてもみえるようにランダムにたくさんメッシュをいれます。そうすることによりトップの束感などすごく出しやすくなるうえにベースの髪色は生かしてるので根元が伸びてきた時の差も気になりません。職場や校則などてやってみたいけど不安なんてお悩み是非ご相談くださいませ。最適なアドバイスをさせていただきます。

写真:Before 写真:After
乾かすだけで簡単ストレート

傷みも普段アイロンをされているので場所によって違うので薬の放置時間、毛先まで塗らないなどをわけることによってもハンドブローでも再現性は高くなります。継続してパーマができるよう自分でカラーされる場合などのケアもしっかりさせていただきます。真っ直ぐすぎは嫌だ!でもウネリはとりたいなどご要望にあわせて提案させていただきます!

写真:Before 写真:After
メンズ大人気ハーフパーマ

パーマをかける際にもみあげや襟足、前髪のはじなど外して上からかけたパーマとかけてない部分をなじませる事によってお店から帰ったような自然なセットが自分でもしっかりできます!前髪もしっかり立ち上がるよう根元からしっからかけます。パーマはセットが難しいと思われがちですがその人その人によって強さや掛け方などかえさせていただきますのでどしどしご相談ください。

写真:Before 写真:After
束感ショート☆

全体的に薄く刈り上げてしまうとセットの感覚などわかりづらいので厚めの刈り上げ! ツーブロークなどもおススメですが今回はあえて繋げの刈り上げ!ぼこっと浮くのなど防げます。トップは毛先のハイトーンをあえて残し束感が出るように意識しております。絶壁もカバーするようひバックは下からフラットに繋げてみました。

写真:Before 写真:After
夏のインナーカラー

全体のベースは艶が出るブラウンベースをチョイス。 全体的にも暗くは見せたくないとのオーダー。 インナーカラーはもともとのブリーチをいかして夏っぽくブルーに!オレンジがしっかり消え綺麗なブルーが入っております。色抜けしても楽しめるよう濃くしっかりと染めております。

写真:Before 写真:After
ホワイトメッシュ

赤みを消すためメッシュ部分のみブリーチを塗布!全体は赤味を消せるようグリーン系のカラーと塗布。色が抜けても赤味は出づらいです。暑くなるこの季節!少しいつもと違ったオーダー大歓迎★髪質をみてベストな提案してをさせていただきます。

写真:Before 写真:After
Wiz 大人気メニュー☆トリートメントストレート

カラーなどがはいっていても安心して施術できます。 全体的に施術しました。つんつんしない自然な仕上がり。 ワックスでセットして束感もだしやすいです!当店のメニューではより自然な仕上がりのアイロンありかなしかもお選びいただけます。