カットは、前下がりの襟足ギリギリの内巻きスッキリボブです。ボリュームがあるので、全体に軽くしていますが艶感は残るように!カラーは、イルミナカラーを使用しています。赤味のあるこれから秋に似合う落ち着いた感じの色味です。もともと少しくせがありますが、ボブスタイルにぴったりでとても良くまとまります!!とても良い髪質で、仕上げは、表面だけを軽くブラシを入れて艶をだして完成です☆
Before & After Before & After

このスタッフの書いた記事一覧




毛先の手触りの気になるラインまでカットし、ぱっつんにならない位に毛先を軽く調整しました。 カラーは、艶感を出すためにイルミナカラーを使用してます。7レベルのトワイライトをメインにカラーをミックスしました。 ダメージケアの為に☆☆トリートメントをして、モロッカンオイルをつけてお仕上げしました(*^^*) 綺麗な艶感のある髪に♡♡♡


もともとあるサイドのブリーチ毛をグレーになるようにカラーをのせました。耳回り以外は、白髪も入るように濃い目のカラーを毛先までのせました。イルミナカラーを使用しています。カットはボリュームを抑えるようにカットしました。ダメージがあるので☆☆トリートメントをして潤いを!!お仕上げに、N.をポリッシュオイルを使用してまとまりと艶感を♡♡♡


カラーはイルミナカラーを使用しました。 オレンジ味をとりたいけど暗くはしたくなかったので12レベルを使用しました。 カットは、肩ギリギリのボブにカットしました。襟足のボリュームを軽くして内巻きになるよう、表面は動きが少し出るようにツヤは残しつつ切りました。お仕上げは軽くアイロンで内巻きです。


カットは、ボブにしてボリュームをかなり取りました。表面は束感が出るように削る感じで!襟足は、ブリーチをして艶感のある紫をいれました。全体にはイルミナカラーを使用し寒色系にし全体に透明感と艶感を意識した仕上がりに♡


サイドは短めに2ブロックにしました。襟足は刈り上げでパーマとなじむようにしました。髪の毛量が多いので、削るようにしてツイストパーマが出やすいようにカットしました。仕上げはオイルとワックスを使用して、やや艶感をだしました。


襟足と前髪にケアブリーチでインナーカラーのベースを作りました。インナーカラーにカラーパテをの可愛いイエロー系に。カットは毛先のダメージの部分をカットし、全体に動きが出るようにボリュームを削りました。インナーカラー以外の所も巻かなくても動きが見えるように、スライシングとウイービングを入れています。 仕上げは、インナーカラーのイエローが可愛かったので目立つように巻いてみました♡♡♡


全体にコテを使用しました。髪が柔らかいので、しっかりめに巻いてベースを作りました。和装がより綺麗に見えるように、着物の衿につかない位のお客様希望のやや低めのアップスタイルにしました。沢山の小花の飾りがとても豪華で可愛らしく卒業のお嬢様にピッタリでした♡♡♡


カラーは、少し白髪があるのでナチュラルなブラウンで艶っぽく左側にイヤリングカラーを落ち着いたなオレンジにしました。髪のボリュームがあるので、襟足をすっきりまとまるようにカットし、サイドは耳にかけやすい位に長さにしました。全体にボリュームを取りつつ艶感が残るように!!お仕上げにプロダクトワックスで艶ツヤに♡♡♡


カラーは、透明感のあるイルミナカラーを使用しています。全体に落ち着いた色味にしました。襟足のブリーチの部分はグレーになるように!! カットは、レイヤーを入れてメリハリのでるスタイルにしました。もともとボリュームがあるので、毛束間がでるようにとボリュームもお手入れがしやすい様に軽くしました。お仕上げは、やや外ハネで動きをだしました♡♡♡


カットは、丸い感じにするために、襟足を絞りました!レイヤーは少なめにして、毛束感と柔らかさがでるようにカットしました。カラーは、透明感のあるイルミナカラーを使用しています。寒色系をミックスして落ち着いた感じに☆ 仕上げには、オーガニックのシアバターを使用して艶感をプラスしました!


カットは、毛先を整えて手触りが良くなる位に切りました。ボリューム感があるので、根元近くの量を調節して日頃のお手入れがしやすい程度に軽くしました。カラーはベースが明るかったので、今回はブリーチは使わずに地毛を利用してのインナーカラーにしました。インナーカラーの部分はオレンジのカラーバターをのせて、その他は、イルミナカラーのヌードを使用してナチュラルに仕上げました♡


カットは、10センチ弱ダメージ部分を切りました。毛先にレイヤーをいれて、少し動きのあるミディアムスタイルに!!カラーはインナーカラーにケアブリーチを使用して、ブリーチの後に深い赤色のカラーバターをのせました。その他のグレイカラーの部分も同系色のレッドブラウンをのせて、全体に秋色に仕上げました♡


ダメージの軽減の為に、トリートメントを先にしてから、パーマを大きめにふんわりかけました。カラーを後から入れる予定だったので、襟足のパーマはやや強めにしました。 襟足にインナーカラーを明るめのオレンジで入れています。その他は、明るすぎない落ち着いたナチュラルブラウンで染めています。インナーカラーを入れる事で短めパーマスタイルもより楽しめ雰囲気もかわります♡♡♡


カットは毛先15センチ位カットしました。軽く動きが出るように全体にボリュームを減らして束感が出るようにカットしています。 カラーは、新しい髪が以前のハイライトとなじむようにハイライトをいれました。インナーカラーは、ケアブリーチの後に、カラーをのせています。 お仕上げは、インナーカラーが少し主張するように巻いています。


カットは、巻いたりするとのことでしたので、襟足の内側や耳後ろなどご自分でアレンジする時に気になる箇所をメインにボリュームを削りました。 カラーは、イルミナカラーのコーラルとブロッサムをミックスして、暗すぎず深みのある雰囲気のある艶感カラーに仕上げました。色白のお肌に映える深みのある髪色でエキゾチックな雰囲気に!!


カットは、毛先を整えて、やや束感が出るように削りながらボリュームを調整しました。ケアブリーチ後、インナーの部分にはオレンジ単品を入れ、カラーは白髪も少しあったのと褪色が激しかったのでグレイカラーのブラウンを使用しました。お時間がなかったので、今回は手軽にできるトリートメントをしてお仕上げです。 最後に、ゆるーく巻いてN.ポリッシュオイルを毛先に使用しました。


カットは、バッサリショートボブです。サイドはあごラインで短かすぎないようにしました。ボリュームを削るようにして、艶感が残るようにしました。毛先は束感が残るようにです。カラーは、イルミナカラーの明るめのブロッサムを使用しました。仕上げは、毛先を少し巻きました。普段はそのままのナチュラルスタイルでもオトナ可愛い感じです♡


ダメージがあるので、トリートメントをしてからパーマをかけました。インナーカラーのブリーチの部分にあたる予定の場所を少し強めにパーマをかけました。耳回りから襟足にかけてケアブリーチをしました。パーマとブリーチをしたのでダメージ軽減の為にカラーバターをミックスして濃いグリーンを!!手触り良く仕上がりました♡


ショートボブにカットしました。サイドは、あごのライン位のやや前下がりにしました。全体にボリュームをかなり抑えるように、カットしました。カラーは、ダメージを気にしていらしたので、イルミナカラーを使用しました。今回は、温かみのあるブロッサムを使用しています。深みのある綺麗なお色に仕上がりました。しっかりとした髪質なので、仕上げにコテを使用してやや内巻きに!!