• ヘアケア支持率No.1
阿部恵美
店長&トップスタイリスト
Before After 一覧
阿部恵美
店長&トップスタイリスト
Before After 一覧
【トップスタイリスト/指名料¥550】

ヘアメイクを得意とし、都内、千葉県のサロンを何店舗か経験後、最近は着付けも興味を持ち勉強に励んでいます。パーマやカラーなど、豊富な経験を活かしお客様に合わせた技術を提供させていただきます。皆さんの専属のスタイリストとしてオシャレのお手伝いさせてください。

※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。2000円以上のカットを含むメニューのみ指名料¥1100かかります。また指名しても担当者が全て1人で施術するという事ではございませんのでご了承下さいませ。
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る

このスタッフの書いた記事一覧

写真:Before 写真:After
パーマボブ。ブリティッシュパーマ

まず肩上設定は必須でべ-スをつくり、ふんわりなる様に段をいれ、顔まわりは、やや短めにしてフェイスラインをかくしながら、ボリュームを加えました。 パーマは、やはり弾力重視でデジタルパーマでやや強めにSウェーブにしました。 カラーは、イルミナカラーのコ-ラルをべ-スにイルミナカラーヌ-ドで甘すぎない、コ-ラルアッシュカラーを作りました。明るさは8レベルです。 カラーとパーマが同日だったので、両方に髪質改善トリ-トメントを加え、更に☆トリ-トメントもして頂き、Wトリをしたので、この艶感です。

写真:Before 写真:After
インナーカラーイエロー

カット 前髪からつながるようにお顔まわりを短く設定、襟足は、かなり差をつけてウルフ感をだしました。 バックは丸さを強調しながらマッシュ感も出して、いまっぽさのKoreanウルフにしました。 カラー 根元は、新生毛をブリーチリタッチしてから、インナーカラーに発色の良いイエローをそのまま塗布。 全体カラーは、傷みの少ないイルミナカラーで、 ヌ-ド、オ-キッド、ディ-プシ-を混合して使いました。 6ト-ンを使い、狙いト-ンは8です。 ダ-クカラーにしたので、程よい透明感と艶感が…

写真:Before 写真:After
バングカラー

長さは保ちながら、切りっぱなしべ-スにエアリー感も出せるように少々レイヤーも入れました。 今回は何かスタイルチェンジしたかったので、インナーカラーをしました。 ブリーチをサイド、バングインナー、えりあし、に入れます。通常のブリーチよりは2レベル暗めに色を抜くことにより色が抜けてきても派手になりすぎないようにしました。 インナーのオンカラーは、色味の出やすい、イルミナカラーブロッサムにしました。色味が入りやすい為、目立ちすぎない長所があります。 全体カラーは、イルミナヌ-ドでグレージュカラ…

写真:Before 写真:After
ロンググラデ-ションカラー

毛先の傷みをカットして、レイヤーは巻きやすい位に少々入れ、軽さもほどほどに入れました。 カラーはメッシュも入れつつ、毛先にブリーチでかなり明るくしました。 オンカラーは赤みを消す為、イルミナカラーのヌ-ド、オ-シャンを入れ、毛先のブリーチには、べ-ジュを強めにアッシュを少々入れました。

写真:Before 写真:After
ロングボブスタイル

まずカットは、肩につくかつかないかの微妙なラインに設定して、巻いても可愛いい長さにしました。 フェイスラインにはまとめ髪した時にポイントになるようにおくれげをつくりました。 カラーは、なるべく明るくしたいので、緑系のアッシュエメラルドアッシュカラーです。 ト-ンダウンしたところが明るくなりにくいので、ブリーチでなく、ライトナ-をいれました。 結果的に10レベルまで明るくなり、透明感が出せました。

写真:Before 写真:After
韓国風ホワイトカラー

まずカットは、毛先のパサツキをとるため、3センチカット。イメージはボブにして、あまり毛先が重くならない様にしました。しぜんに内巻きに入るように内側は、短めにしました。 カラーはまず、根元ブリーチです。 根元が染まってから毛先をもっとハイト-ンにしました。 それから、傷みを軽減させたいので、イルミナカラーを選ばせて頂きました。 オ-キッドの紫を使い、黄ばみだけをなくしていきました。 仕上がりは、かなりホワイトに近づけました。

写真:Before 写真:After
メッシュにイルミナコ-ラルカラ-

カットは、毛先のダメージのある部分をトリムして、毛量をやや軽めにしました。内巻き外ハネ両方できるスタイルです。今回の仕上げは外ハネです。 オンカラ-は、トレンドのイルミナコ-ラルを根元から同レベルで入れて、ハイライトとロ-ライトが入るようにしました。ブリーチがべ-スに入っている為、自然にハイロウが入りました。

写真:Before 写真:After
髪質改善トリ+イルミナカラー

カットは、切りっぱなしの外ハネできる位に、バングはシ-スル-で、顔まわりにポイントになる小顔効果の触覚ヘアを作りました。 カラ-は、耳上、耳掛けした時に見える場所を狙ってブリーチを一回、最大まで明るくしました。14レベルまで上がったので、色はべ-ジュに決定。 全体は、イルミナのオ-シャンとヌ-ドで透明感のあるアッシュべ-ジュに。 カラ-剤には、ダメージレスの髪質改善トリをしっかり入れ混みました。 しっかり艶感が出てまとまりやすい状態になりました。

写真:Before 写真:After
韓国風タッセルカットカラ-

ブリーチでリタッチなどを終えた後、ハチ下とバックの耳下をわけとり、マニキュアのパープルを入れていきます。同時にイルミナカラ-でハイト-ンのグレーミルクティーカラ-を入れていきます。 サファリ、ヌ-ド、オ-キッド、 クリスタル。 カットは、毛先に重さを出す為、スカスカになっている所をカットしました。 バンクは、シ-スルーです。

写真:Before 写真:After
イメチェン…ミディアムヘア

そこで、長さは扱いやすく肩下にして、猫っ毛を考慮してあまり量は減らさずにやや重めスタイルを意識してロングボブ風にしてみました。毛先は遊びが入るくらいの軽さをだし、巻いたら動きが出る様にしました。 カラ-はいつものイルミナカラ-を使い、メッシュは消さないように9レベルを設定して、イルミナカラーのヌ-ド、サファリ、オ-キッドの3色を混ぜて、ベ-ジュをだしました。 仕上げは、26ミリのコテを使い外ハネ、内巻きのMIXスタイルを作りました。

写真:Before 写真:After
レディーライクなショ-ト

サイドは耳かけ出来る長さにカットして、襟足はスッキリさせ、やや前下がりラインにしました。バングは、巻いても遊びがきく長さにポイントをおきました。 カラ-は、イルミナカラーのスタ-ダストの12レベルを使い透明感を出しました。

写真:Before 写真:After
ショ-トパーマ女子

カットは2ブロックを入れて耳まわりをスッキリしてからtopにふんわりするようにツイストスパイラルとヒラ巻きのmixパーマをかけました。 カラ-はいつも愛用して頂いているイルミナカラーのコ-ラルとヌ-ドを少々いれました。 ややピンクが強めのカラ-です。 イルミナカラ-により毛先のダメージ感はかんじられなくやりました。

写真:Before 写真:After
髪質改善エステのその後は?

エステ、、 根元はしっかりした質感に、中から先は、柔らかい質感にしました。 カット、、 長さはあまり変えずにイメージを変える事にしました。 べ-スは、やや前下がりラインです。レイヤーも前下がりを意識して、頭の丸さを出しました。 カラ-、、 前回、前々回とイルミナでしたが、今回はオレンジということで、オレンジ色に強いカラ-材を使うことにしました。 フォ-ドのシャイニーオレンジで明るめの13レベル位にしました。

写真:Before 写真:After
大胆スタイルチェンジ

そこで、まずカラ-がなくなる長さをべ-スに、耳半分くらいを設定しました。耳周りは、浮かないようにするため、2ブロックを9ミリで入れました。 えりあしは、すっきりにして、つむじで分かれやすそうなtopをマッシュ系のベ-スをし、分かれても目立ちにくく、ふんわりさせてみました。 前髪は、右ながしの、短めアシメバングでアクセントをプラスしました。

写真:Before 写真:After
髪質改善のショ-トスタイル

そこで、長さを首が隠れる位にして、首が日に焼けないように長さを設定し、後ろは、頭が丸く見える様に段をいれました。サイドは、後に合わせて、やや前下がりにしました。 ウネリは、髪質改善エステをして、ハリコシをだしました。 仕上がりは、ツヤツヤです。 そして、お色は、髪質改善エステとのカラ-だったので、全てを考慮して、イルミナカラーでリタッチだけにしました。

写真:Before 写真:After
ハイト-ングラデカラ-

カットは、肩下位のボブベ-ススに前髪はとくに作らず、ふんわり柔らかさの出る様にレイヤ-をTOPにいれました。 縛る事を配慮して、すきを入れて重くなりすぎない様にしました。 カラ-は、ブリ-チ×2で、かなりハイト-ンまでぬきました。 そこへ、イルミナカラ-を塗布しました。色は、サファリ、ヌ-ド、オ-キッドの三色を配合しました。 その後、毛先の5センチに比較的入りやすいパープルの酸性カラを入れて、ダメージをなるべく少なくさせて頂きました。

写真:Before 写真:After
バレイヤージュピンク

毛先は、もう少しハイト-ンにしたかったので、バレイヤージュを入れました。 そのあと、オンカラ-は、根元、中間、毛先とそれぞれ違うカラ-をいれました。根元は暗く、中間は、10レベル、毛先はピンク濃いめに13レベルをいれました。 カットは、2〜3センチ揃えて、巻いて動きを出しやすくなるように、軽く段をいれました。

写真:Before 写真:After
マチルダショ-ト。アレンジパ-マ

サイドは長さを変えずに、襟足をパ-マをかけてサイドとつながるボブに見えるように長さを設定しカットし、全体にデジタルパ-マをかけました。トップはふんわり分け目が目立たない様にパ-マを入れました。 トップ以外は、ゆるふわ風パ-マです。パ-マが入ると、ボブにみえます。とてもスッキリした感じで、フェミニンな雰囲気もでました。

写真:Before 写真:After
ボブウルフ

お仕事で髪はまとめるという事でしたので、肩でハネルくらいにべ-スは設定し、トップはかきあげて、ふんわりできる様に今流行りのウルフにしました。 髪色は、いつもよりワント-ン明るい10〜11レベルのイルミナのスターダスト(シルバーグレー)にしました。 明るめカラ-なので、メッシュは、そのまま残ります。 仕上げは、27ミリのコテで、ふんわりニュアンスが出る様に巻いています。

写真:Before 写真:After
髪質改善エステスタイルチェンジ

首が少し見えるくらいの長さにし、基本はボブべ-スのやや前下がりショートです。 毛先にシルエットの軽さをだしました。 そして、何より髪質改善エステを一回の施術でハリコシと艶感がプラスされました。 髪質改善エステプラス、☆トリ-トメントをして、更に艶感と栄養をいれました。