イルミナカラー3色ミックスでオン! サファリ、オーキッド、をメインにベージュでも黄色味が出ないよう調合しました! 根元が伸びてきても気にならないよう根元側の薬剤は少し暗めに設定するのがコツです。 ツヤ感たっぷりパールグレージュの出来上がり☆ ベースが8トーン以下の方はハイライトなどミックスすると綺麗に出やすいと思います。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




ほぼお任せでやらせていただきました。まずはケアブリーチでベース作り。 その後にイルミナカラーでオンカラーしていきました。 カラーの塗り方も時間差を出してやるのがポイント☆外国人風カラーでかわいい&かっこいいい雰囲気出しておしゃれアップです!仕上げはNドットポリッシュオイルで仕上げました。お家ではリトルイズシャンプーでケアをしていただきます★ ステキヘアーはお任せください(*^^*) Color/minami&hiroki


髪質を見極めてお薬、仕上がりのカールの大きさを考えてロッド選定をします。熱を使ってかけるパーマなのでよりもちがよくなりコテ巻きに近い質感が作れます。パーマの持ちもよく3〜4ヶ月後に軽さを調節すればよりパーマの持ちもよくなります。髪質にあったパーマをご提案させていただきます。


カットは、前回の状態が前上がりのスタイルだったんですが、サイドの長さは変えないようにして、バックを少し調整しました。緩やかに前下がりのイメージで、段はあまりつけないようにしたワンレンベース。元々重めのボブスタイルでしたが、中間から毛先にかけてやや軽めにしました。 カラーは前回のブラウン系から少し変えた、ブルーアッシュ系にしました。イルミナカラー【オーシャン】がベースです。 最後は26ミリのアイロンで、サッと外ハネ仕上げ。アウトバスのオイルを少量中間から毛先につけて完成です。


伸びきってしまった髪の毛をばっさりカットしました。 ご要望でもあったように、乾かしただけでまとまるスタイルにしたいのとwaxつけてもつけなくても動きが出るようにカットしました。 元々癖がある髪質なのでえりあしに癖が出ないようにカットしてあります。 サイドも耳にかけてもかけなくてもいけるようにカットしてあります。 耳にかけたときもピアスをつけたりすると可愛いですね☆ カラーも初めてなので、明るすぎないようにイルミナカラーのヌードを使って染めました!!


10センチくらいバッサリカットさせて頂きました。 巻いて外ハネボブになる長さに。 今回、もう一度インナーカラーのところをブリーチし、カラーバターで、なるべく青みの出るように調合し、明るめのブルーのインナーカラーにしました。 ちらっと見えたときに可愛いのでオススメです。(ブリーチ必須です) 他は、暗めのアッシュにし、色落ちが楽しめるような色味にしました。


色抜けがいつも早いので今回は6レベルのILLUMINAカラーのオーキッドに少しだけオーシャンをプラスして少し透け感のある薄紫を入れました。 放置タイムは27分としっかりと置かせて頂き、深めにカラーを入れました。 ベースにメッシュが入っているため、色抜けも早いと思うので、それも踏まえて色抜けも楽しめるような色味を今回は入れさせて頂きました。 最後はトリートメントで栄養+水分をしっかりと入れて、質感も色持ちもバッチリです! 色抜けが早くてお悩みの方に是非おすすめです!


光に当たるとさらに透明感がでます。フォレストがベースですがそこにブルーをプラスしてくすみと色味をアップ!少し明るめにしたので透け感がキレイです(*^^*)32ミリで毛先のみゆるまきにしました!Nドットポリッシュオイルはコテ巻きする前につけるのがポイントです!☆ ブリーチなしでも透明感出すカラーはお任せください☆ styling/minami◆color/mana


3センチほどカットして軽くしました!おこさんの髪の毛は少し切ってあげることで絡まりがおさえられます! カットしたあとは、32ミリのコテでかわいく巻いて仕上げておしゃれにスタイリング!!おこさんのカットも人気です\(^_^)/


カットはばっさり10センチ。 肩下肩甲骨のラインでバックをカット。 フロントは鎖骨あたりから柔らかめのレイヤーを入れます。 今回のポイントは長めの前髪。 色気感と愛され柔らかな感じを同時に出せます。 うっとうしさがデメリットですがコテ巻きでカバーできるのでオススメです。 カラーはイルミナカラーオーキッド(ラベンダー系)とヌード(ベージュ系)をグラデーションの上からワンタッチで塗っていきます。 染め上がりはなるべくツヤ感が出るようあえてやや暗めに設定。 抜けていく際に毛先が軽くなっ…


内側の髪をやや短く切って内側に入りやすく切りました。表面以外を全体的に量を減らし乾くスピードも早くなります。 カラーはイルミナの6レベルのコーラル:サファリ:トワイライトを2:1:10%で調合しトーンダウンしました。黄色っぽさを抑えつつツヤが綺麗に出ています。赤、ピンク系のカラーは色持ちが良くてなおかつ回数を重ねて染めるごとに深みが増していきます。オススメなので是非お試しください。


赤みのでない落ち着いたブラウンにするために、イルミナカラーのヌードを使用しました。根元は、地毛よりも少しだけ明るくして毛先はかなり明るくなっていたので根元に合わせるようにカラーしました。カットは、ちょっとだけ外はねで、あまり短くしないようにやや軽くカットしました。仕上げに、コテを使って、やや外はねにして、N.ポリッシュオイルを毛先につけて、潤いのあるスタイルしました。


髪の毛の根元近くからグラデーションカラーをすることで、ブリーチをしても派手にし過ぎず、また根元が伸びてきたときも境目が目立たないようにもしています。 そしてなによりもブリーチによってしっかり明るさも出しつつ、柔らかさと透明感も出るアッシュに仕上げさせていただきました。 ハイグラデーションカラーは、髪の毛の中間の部分もしっかり馴染ませていくので、自然な繋がりが出来ます。 ブリーチが初めての方も是非ともお任せくださいませ。


カットは毛量調節をして、サイドにはツーブロックを入れてメリハリがでるようにしてあります。周りは緩めにでるようにツイスト、トップはしっかり出すようにタイトロープという編み込みをいれて薬をつけていきます。 しっかりとかかってますので、伸びてきた時もクセが馴染んできてスタイリングも楽チンです。 ワックスをつけてしっかり出すも良し!ドライヤーで少し伸ばしてソフトに仕上げても良し! イメチェンできました!ツイストパーマは、最近また流行ってきてますのでスタイルに飽きた方、是非ご相談ください。


クルリンパでしたら自分でも簡単に出来ると思うのでクルリンパで作ります!2.3個程作ってほぐす。残りの毛を四つ編みにしてほぐす。ゴムなどが見えて隠したい所にはアクセサリーを付けちゃえばOK♫とっても簡単なので是非やり方など聞いてください(*^▽^*)


根元と表面はアッシュ系でダークカラーに仕上げました。 左右のサイドにブリーチで抜いた後、ラベンダーピンクのインナーカラーを入れました。 耳にかけたり髪をまいた時に出るアクセントカラーが可愛い!!!


襟足のはあ癖は、収まるようにカット! でも、冬は寒いので 短くしたくないお客様でしたので、全体の長さは整えるだけにして、前髪とトップのボリューム、頭の型がきれいに見えるように整えるさせていただきました。


ベースは緩やかな前下がりのボブにカット。裾にレイヤーをいれて厚み、重さを取りながら全体の毛量たっぷりセニング&スライドカットで動きやすさを出しました。パーマはポイントで前髪に数本だけ。ご要望だったほどよく動くくらいでかけさせて頂きました。


前回のカラーでハイライトとグラデーションが入ってるのでそのカラーを活かして、イルミナカラーのオーシャンをメインでベージュを混ぜながら染めてます☆ イルミナカラーでツヤ感たっぷりの外国人風カラーです。 *ブリーチ3回くらい必要です。 カットは外ハネにもなるように切りっぱなし感出しつつ軽さを入れてます。


多毛ロングヘアーをハンサムショートにイメチェン☆ジェンダーレスの雰囲気を出すのが今時のショートカットのトレンドです(^^)d ブルーベースのアッシュでカラー。イルミナカラーのオーシャンがベースになってます!カットはメリハリ重視。お客様に似合うように調整していきます。バッサリ30センチ越えのイメチェンもおまかせください!! cut/minami◆color/asuka&hiroki