まず細めのハイライトを全体に入れていきます。流した後にグレージュ系カラーをオン! 今回のハイライトは最初は馴染む感じになり、だんだんハイライトが際立って見えてくるようにカラーさせていただきました! ハイライトを最初から際立って見えるやり方もあるのでお客様のなりたいイメージなどで変えたりできます。
Before & After Before & After
このスタッフの書いた記事一覧




アゴ下レングスで表面に少しだけレイヤーを入れたスタイルです。トリートメントは細めの髪質でヘアカラーを繰り返されてるのでパサつきが出ないよう薬剤選定。 新生部はワンカラーだと赤みが出やすいのでマット系カラーでしっかり赤み除去し、毛先はグレージュの色味を配合し馴染むように! 髪質やクセの具合によりますがトリートメントストレートでハンドブローでもツヤが出る仕上がりになりました。 最後はポリッシュオイルでカラーのツヤが出るように仕上げました。


イルミナカラー3色ミックスでオン! サファリ、オーキッド、をメインにベージュでも黄色味が出ないよう調合しました! 根元が伸びてきても気にならないよう根元側の薬剤は少し暗めに設定するのがコツです。 ツヤ感たっぷりパールグレージュの出来上がり☆ ベースが8トーン以下の方はハイライトなどミックスすると綺麗に出やすいと思います。


直毛寄りの髪質でしたので髪が柔らかく動くようにカット。 耳は透け感が出るようにインナーレイヤーをしっかりと入れ、ハンドブローでも動きが付くようにしました。 カラーはイルミナカラーサファリをシンプルにワンメイク。 秋冬のボリュームアウターでもマッチするミニマムなショートスタイルの出来上がりです。


王道の襟足すっきりめのショートボブですがお客様の顔型に合わせてアウトラインとレイヤーの入れ具合を調整。 今回前髪も久しぶりに作りたいとのことでしたので大きくイメージチェンジさせていただきました。 襟足付近は生えぐせがあるので収まり良くなるように丁寧にカットし、トップは動きが出るように内側にレイヤーを入れてカットしました。 ハンドブローでもOKですし、26ミリのアイロンで毛先を少し巻いても雰囲気出ます。


サイドからえりあしにかけては前回からのツーブロックをグラデーションで調整しながら刈り上げ。 トップはパーマの質感が残るぐらいのレングスでカットいたしました。 あえて刈り上げ幅を左の方を広くし、左からかきあげるようなリーゼント風スタイリングで仕上げました。 髪質が硬い方、毛量が多い方でもパーマなどを組み合わせればチャレンジしやすいヘアスタイルになっております。 クセ毛の方でもマッチしやすいヘアスタイルなのでおススメです。


いつものグレージュベースに少しコーラル系をミックスしました。イルミナカラーはどの色を混ぜても濁りづらいので色々な組み合わせが可能です。 暖色系でもソフトなトーンで作られているためどなたでもチャレンジしやすいと思います。 アッシュ系と混ぜても良い色なのでアッシュ、グレージュ系に飽きた方は是非お試しください。


今回はアジアンカラーでレッド系を3色の組み合わせでカラーさせていただきました! アジアンカラーはビビッド系カラーにぴったりなのでおススメです! スタイリングはグリースワックスでツヤ感も出せば決まります!


すでにブリーチをしてあるのでハイライト、バレイヤージュは薬を弱めてさせていただきました。 一度水洗後、イルミナを根元と毛先の色を変えつつオン。 グレージュベースですがアクセントにフォレストを足してオリージュに仕上げました。 ハイライトバレイヤージュは今イチオシのカラーです。


イルミナカラーベースに4色ブレンドで仕上げました。 ハイライトを入れながらベースのカラーも塗って、ハイライト部分はトナーという技法で柔らかく色を入れます。 仕上げに根元のハイライトの境目をなじませればより自然な仕上がりに。 色落ちも楽しめるカラーなので繰り返しハイライトを増やしたりしながら楽しめるカラーになっております。


イルミナオーキッド、オーシャン、ヌードをミックスし、ブルー系アクセントカラーを少し配合しました。 ヌードを混ぜることで全体的に柔らかいグレージュベースでオトナっぽいイメージで染めさせていただきました。 こうすることで退色後もキレイな色をキープしやすいのでこの配合はおススメです。


ブリーチを2回施術後、11トーンのパール系と11トーンのオリーブ系を混ぜたカラーをオン。 毛先はセルフでのブリーチ歴があるので毛先は少し色味を薄めたカラー剤を使用。 パール系によって黄色味を打ち消しオリーブを少し混ぜることでグレーに近づけてみました。 ブリーチ毛の場合はホームケアも重要なのでカラーシャンプーや集中ケアのトリートメントなどもおススメです。


イルミナカラーのサファリをベースにオーキッドを少しミックスしました。 根元から毛先にかけてトーンを変えてグラデーションにしています。 バレイヤージュの効果でブリーチの境目をぼかしているので自然な立体感が得られます。 ダメージはしてしまうのでトリートメントのケアもご一緒にさせていただきました。


肩につく長さでボブの重さとウルフのくびれ感を合わせた「ボブルフ」にカット。 トップは潰れやすそうだったのでインナーレイヤーという技法でふんわりしやすいように。 今回はアイロン仕上げですがパーマでも再現は可能です。


今回はイルミナカラーのオーキッドをメインにし、コレストンのバイオレット、毛先はイルミナヌードも混ぜて派手になりすぎない上品な仕上がりに。 パープル系のカラーはツヤ感も出やすいのでダメージが気になる方にもお勧めです。 いつもコテでセットされてるとのことですのでカットも綺麗に束感出るようレイヤーも入れました。


仕上がりはゆるめのSカールが出るぐらいに。ハチ下はミックス巻き、ハチ上は根元巻きで自然なふんわり感を出しました。 軟毛や直毛の方は髪の毛全体にカットで隙間を作らないと動きが出せません。 プロダクトワックスで仕上げました! 仕事でカラーなどできない方はパーマで空気感を出すのもオススメです!


イルミナスペシャルブレンドでカラーリング。 根元は濃いめ、毛先は少し明るめの配合でグラデーションに。 明るいカラーからだとアッシュで暗めにしても透明感をキープできます!
ライフスタイルに合わせたヘアスタイルに定評あり。千葉や東京の激戦区で経験した技術、知識で再現性に特化したヘアスタイルを提供します。ナチュラルなハイライトを組み合わせた大人女性でも楽しめるカラーデザインや、レングスやヘアスタイルに合わせたインナーカラーなどのデザインカラーもお任せください!また、ダメージレベルに合わせたしなやかなストレートヘアが可能な縮毛矯正も得意です。他店で断られた方是非一度ご相談ください。
※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。2000円以上のカットを含むメニューのみ指名料¥1100かかります。また指名しても担当者が全て1人で施術するという事ではございませんのでご了承下さいませ。