まずカットで毛先の痛んだところを切り、横に3ミリでツーブロックをいれ後ろは6ミリで刈り上げすっきり感をだしました! パーマは内巻き、外巻きなどランダムに巻き、所々外ハネを入れてあげることにより遊ぶ毛がでるので、お客様の悩みにもあった重さをとることができます! スタイリング剤はパーマをすると、毛先がパサつくこともあるのでしっとりしつつツヤ感のでるエレベートワックスの10番をつけました! 是非興味のある方は鎌ヶ谷店の田中まで!!
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




サイドと襟足に2ブロックを入れました! 全体的に根元から軽くしてますが、広がりが出ないように間引く感じで軽くしました☆ 束感が出やすいのでセットによって表情が変えれます(^^) 今回は少々ウェット感が出るスタイリング剤で仕上げました!


カットは長さを伸ばしていきたいとの事でしたので、長さは変えず、毛先にパーマが残ってはねやすくなっている所はカットし、毛量調整を行いました。 カラーはイルミナカラーのトワイライトを使用。これからの冬のシーズンは暖色系のカラーが一際映えます。また、ツヤ感もだせるのでオススメです!


イルミナカラーのヌードとディープシーをベースに使い、ブリーチで色味が無くなっていたところに深みのある茶色を入れるためにシャドーも入れました。 ディープシーは10%くらいでも青みが強いのでグレー感をしっかり出してくれます。 通常だとグレー感を出すのにオーシャンを使うことが多いのですが、ハイトーンで色味を強く出しすぎると、緑っぽくなってしまったり、青みが強すぎてしますのでディープシーだけで色味を調整しました。 面接が終わった後は色落ちして少し明るめのカラーも楽しめるように黒染めは使いませんでし…


根元と毛先でパサつきの度合いが違ったので薬を塗り分けさせてもらって15分ほど温めさせてもらいました。シャンプー後でも結構収まりが良くなっていてアイロンでしっかり仕上げさせてもらいました。後の経過を見させてもらったのですがドライヤーだけでもまとまっているし、さらにアイロンを通すとお店でやった時くらいのツヤがまた出るとのことでした。


写真で見ても分かる位に艶髪です☆カラーの際には必ずトリートメントも施術してくれているお客様ですので、髪質改善をする事で相乗効果が生まれ更に仕上がりが良くなりました。 3回ほど繰り返して頂くのが1番効果的ですが、1回目で質感の違いは体感していただけると思います☆


全体にイルミナカラーのヌードメインに使用して、トーンダウンしました。透明感が高いのでハイライトの部分にも、自然に入って立体感が残りつつ暗めに落ち着いた仕上がりです。カットは根元のボリュームを調整しました。そして、毛先は軽くなりすぎない様に束感を。ダメージのある髪に栄養たっぷりのトリートメントをして潤いを補充しました。


お任せください。 今回のカラーも、もちろんイルミナカラー!新色のスターダストを使っていきます! こちらのカラーは、青と紫の中間くらいの程よいところを攻めた色味で、グレイ系のカラーにはもってこいです! 勿論ブリーチの抜け具合によって、補色を使いコントロールはしていきます。 根元付近は少し濃いめの色から、時間差で毛先も染めていきます。 カットは巻きやすくする為に長さをのこしてトップにレイヤーを入れ直しました。 自然光にあたっての透明感がとても素敵でした。 色落ちも是非楽しんでください☆


カットは今、流行りのマッシュウルフベースでハネて可愛く全体にハイレイヤーを入れてハチ周りをスッキリさせてトップにボリュームをだし顔回りにもレイヤーをいれて顔にかかる髪の毛を作ってあげることにより丸顔の方は縦長のシルエットになるので小顔効果抜群です◎カラーはブリーチを使ったデザインカラーをしたいけどなるべく色落ちしても気にならないようにインナーにピンクをいれてマッシュウルフの特徴の襟足により動きが見えるようにしています!耳にかけてちらっと見えるサイドのインナーもお洒落度アップです♪なかなか美容室に…


カットは、5センチ程切り、軽すぎないくらいに毛量調整をしました。毛先がまとまり、乾かすだけでもキレイです。 カラーはオレンジが強いので、イルミナカラーのオーシャンとスターダストでアッシュグレー系にしました。お仕事でカラーの明るさが決まっているので、少しトーンも少し落ち着かせました。透明感とツヤ感がすごく良いカラーなので、ぜひおすすめです。


前髪と顔周りに気になるくせがあるのですが、矯正をする程強いものではないので、トリートメントストレートで自然な仕上がりにしました。 カラーはブロッサムを多めに入れたピンクベージュに。見て分かるくらいツヤ感がかなりアップしました!新色のブロッサムは発色も良いので、ピンク系で可愛くなりたい方、ツヤ感を出したい方におすすめです。


後ろは、襟足の生えクセもほとんどないので、ギリギリまでカットしました。 サイドは耳が少し出るくらいまで切り、ハチが少し張り気味なのでトップにボリュームを持たせつつ、動きをだしました。 カラーのところは少し残りますが、メッシュっぼく見えるように束を残しながらすきました。


下にボリュームを出した、巻き下ろしスタイル。 友人の結婚式ということで、カジュアルめにつくらせていただきました。 この後、着がえるとのことだったのですが、巻き下ろしはパンツスタイルでもワンピースにもすごく良く映えます。 髪の毛の長さがないと出来ないスタイルにはなりますが、いつも全部まとめて上げてしまっている方には一度オススメしたいスタイルです。 柔らかさやオトナのオシャレさを出したい方は是非ご参考までに。


元々の髪のダメージ履歴に合わせて丁寧に前処理トリートメントをした後に、髪質改善エステの処方で全体が艶髪に! 従来のトリートメントでは得られなかった根本からハリのあるような、輝くような艶感に仕上がりました! 定期的なカラーリタッチと合わせて、この髪質を徐々に自分のものに作り上げていきます(^^)


ばっさり15センチカットしました。 長さは鎖骨くらい。 巻いた時に外ハネできるよう長さを設定しました。 トップにレイヤーを入れることでペタッとしないように切りました。 レイヤーの長さはアゴ下くらいに設定して小顔効果も演出。 毛先は少し厚めに残すことでカットによるパサつきも抑えます。 カラーはダメージの少ないイルミナカラー。 新色の『スターダスト』をベースにグレージュ系のアッシュで染め上げました。 イルミナ新色のスターダストはアッシュ特有の柔らかさとツヤ感を同時に出してくれます。 …


wizお勧めのダメージレスカラーの「イルミナカラー」で施術。 明るさ自体は9トーン程の仕上がりですが元々明るい髪な上、色が抜けやすい事も踏まえて薬剤は1つ暗めの8トーンに設定してみました。 もっと暗くする場合は色味+ブラウンを混ぜての調合ですが今回は色味のみで明るさを抑えてあるので、濁りが出ないよう透明感が出るように施術してみました! アッシュとベージュに少しだけ濃いめのネイビーカラーを調合する事で色味のみで落ち着いた印象になります! 暗すぎず明るすぎず、そんな悩みやご相談も是非お待ちし…


トップから編み込んでボリュームのあるシニョンスタイルです。 サイドも編みこみを入れ、トップの編み込みと合わせて下の方でシニョンを作り可愛いながらも落ち着きのあるオシャレヘアセットに仕上げました! 結婚式の他イベントのセットにもオススメですよ!


毛先が軽いので、不揃いな部分だけ揃えて、段差を生かしてレイヤーボブでのばせるようにカット。 内側のたまりをとり、顔まわりに軽やかさをだすように透け感をだし、ボリューム調節。 インナーカラーとして、耳上のみブリーチをし、色持ちするようブルージュ系で深くいれています。色落ちしてくると柔らかいベージュになるので、コントラストもでてきて楽しめます! ベースはイルミナカラーのアッシュ系をベースにトーンダウンしながら、透明感の出る柔らかカラーにしました。 仕上げは毛先だけ巻くことで、軽い質感が生かさ…


ダメージによってトリートメントの配合を調節。 しっかり毛先をケアしつつアイロンで仕上げ。 全体的に抜群の艶、比べ物にぬらないぐらいの手触り。 専用のシャンプートリートメントを併用して使うと持続性が高まります。はじめてご自宅でシャンプーをした時変化を感じると思います。ベース作りとして、30日以内で3回の施術を推奨してます!! まとまりずらくて大変!ツヤがほしい!などお困りなことはぜひご相談ください


髪の明るさも気になっていたので全体カラーも一緒にさせていただきました 1回の施術でもかなりツヤが出てまとまりやすくなりました。毛先がテロテロだったのですがハリコシが出て強くなったように感じました。 3回くらい繰り返すと効果がアップするのでこれからも続けていく予定です! 更に専用のシャンプーを使っていただくとより効果が上がり持ちがよくなります! ぜひご相談ください^^