表面的には段はあんまり入れたく無い…けどボブっぽくなるのは嫌…との事で内側に段を入れ2セクションに分けてカットしてあります!裾にいくに従ってスッとする様にしました。 カットだけではご希望に添いづらい事もありますが、矯正や、髪質改善など色々なメニューがありますので、相談して下さい♪
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




wizで取り扱いの薬剤によりダメージレベルをお客様の髪質に合わせてなるべく最小限に!かつ、しっかりと落ち着かせる薬剤でパサつきや手触りの質感がより良い状態になるような施術となります。 尚、従来の薬剤では施術不可能な髪の状態でもカウンセリングによっては施術可能になりますので、クセや広がりなどでお悩みのお客様は是非一度ご相談下さい。


髪質改善で見た目もツヤ感がかなり出ました!髪質改善はツヤ感やまとまりが出てくれるのと少しずつハリコシも出てくるし、髪の毛が熱に強くなるので自分でコテやアイロンを通してあげてもダメージが少なくすみます(^^)そしてブリーチ毛や矯正毛でもできる施術なので私もかなりのブリーチ毛ですが髪質改善で、毛の絡まりなどもなくなり毎日アイロンやコテを当ててもツヤ感が出てくれるのでとてもオススメです! これは皆さんに触って頂けると1番実感して頂けると思いますので10月、11月の20%オフのお得な期間でぜひ体験して…


色味を濃く入れてしまうのくすみ過ぎて暗く見えてしまうので、今回は黄色味を消すためにほんのりむらさき系のカラーを補色で入れました!ベージュをベースにしているので、くすみ過ぎず透明感を出すカラーで染めました!むらさきを入れる事で艶感も出て、傷んで見えない綺麗なお色になりました(^O^)


鎖骨くらいでスッキリまとまるようにカットいたしました! お家でもセットしやすいような長さにさせて頂きました(^^) カラーはお白髪をカバーしつつ秋っぽさを取り入れたオレンジブラウンで染めました! 髪質改善もしっかり効いているので、ツヤ感がかなり出ています! これから乾燥しやすい時期にもオススメです☆


表面、顔周りは 髪も細く、カラーの退色とともにダメージも。 2種類の薬剤を使い分けて施術しました^^ 仕上がり、ハリコシはもちろん艶やかで潤いのある髪質になりました^^ お客様も感動されてました^^


根元のブリーチをしていない部分は強めの薬で、ブリーチ部分は前処理剤をしっかりつけて薬も弱くしてダメージを最小限に抑えました。 とてもツヤツヤになりまとまりよくなりました! 髪質改善エステをやってみて日々のアイロンが楽になったとおっしゃっていました! 専用のシャンプーを使っていただくとより効果的です☆ 10月、11月は何回やっても20%offキャンペーンをやっていますので気になる方ぜひご相談ください!


今回はダブル施術を行いました。 うねりの強い部分はしっかり収まり良く、毛先の質感も滑らかです。 ダブル施術は一度にしっかり髪質改善の効果を感じたいお客様にはオススメです。 髪質改善専用シャンプートリートメントをお使いいただくとより効果が持続しやすくなります。


今回は髪質改善4回目で、根元付近から中間は割と綺麗に落ち着いているので、コンクマスクとマスクを1対1で。 毛先は前処理をしっかりした上でマスク単品を使いました。 割といつも毛量を取るので毛先がパサつきやすくなっているので、しっかりと前処理をしてからアイロンを通す事によってまとまりがでるようになっています。 定期的にやって頂く事によって徐々にまとまりがでて艶もでてきます。 10月、11月は髪質改善キャンペーン中なのでおすすめです。


肩下くらいでカットしてレイヤーをたくさん入れてウルフっぽい感じに仕上げました。 サイドは6ミリで刈り上げて、ネープも6ミリで刈り上げてラインを入れました。 髪の毛アップにしたときにチラッと見えるスタイルがとてもかっこいいですね!! 何でもご相談ください☆


ドライヤーで乾かすだけでまとまるショート♪時短しながらおしゃれにまとまります!カラーは根元の黒い部分をリタッチバレイヤージュでブリーチしていきます。しっかり明るくしてからオンカラー。ブリーチは色が早く抜けてしまいやすいので、少し濃く入れていくのがgood!ブルー&ラベンダーで染めているので抜けもキレイです! おしゃれヘアのご相談お待ちしております(*^O^*) 担当スタッフ◆minami.takumi


ロングの為ダメージも出やすいのでベースはしっかりと前処理トリートメントを付けさせて頂いた後、ブリーチを塗布しました。加温はせずに自然放置で20分しっかりと置来ました。 一度流した後オンカラーです。 ピンクベージュはベストな色味で入れるとすぐに退色してしまうため、少し深めに色を設定して入れさせて頂きました。


仕上がりがコチラ 根元と中間の明るさを毛先になるべく近づけてハイライト部分になる【筋】をしっかり表面から出しました。ベースは大人っぽく色気のあるラベージュに✂︎ 毛先はグラデーションっぽくなっていたのでそのまま再利用✂︎ 元からあるものと作り直すものを判別しながらローダメージで綺麗に仕上げます


全体のベースはマッシュベースに残ってたので襟足ともみあげを6ミリで刈り上げて、サイドは平行気味かすこしまえさがりくらいで耳にかかるくらい、トップは切り込みすぎないくらいで気持ち長めに残します。 パーマは全体に緩めにランダムに巻いていくのですが巻く時に一捻りしてから巻くことでより毛先がランダムに流れるようにしています。 緩めなのでスタイリングはツヤ系のグリークスで少しウェットっぽい仕上がりにさせてもらってます。


最初にカットは肩につかないくらいで切らせていただき、表面には動きが欲しかったので段を入れて軽さをだしました。 カラーは毛先の方に少しブリーチ毛が残っていたのでそこはいかして根元からグラデーションになるようにさせてもらいました。イルミナカラーのスターダストをベースにオーシャン、フォレストを少し加えて赤味、オレンジ味を消しつつグレーになるようにやらせてもらいました。仕上げはアイロンで外ハネさせ、ポリッシュオイルで仕上げました。


肩にあてて自然に外ハネする長さにカット。表面には低めにレイヤーを入れ巻いた時に動きがでるように。毛量が多いので、見た目以上に扱いやすくする為に内側で毛量調節をしてあります。 外側のラインは崩しすぎないように切りっぱなし感を残してます。 表面にわかるようにハイライトを入れ、毛先はグラデーションでベースをつくりました。オンカラーは勿論イルミナカラーでセピアグレージュに! ハイライトは洗うたびに浮き出てくるので色落ちも楽しめます。耳掛けしても可愛いスタイルです。秋冬にかけてのスタイルチェンジにオ…


まずはベース作りでハイライトを入れていきます。毛先はブリーチで抜けているので中間部分を明るくしていきます!オンカラーは、ハイライトからのグラデーションがしっかりわかるように、塗り分けをしながらカラー塗布していきます。オンカラーはイルミナカラーです★ 淡く可愛い色味が出るように、隠し色を入れているので色持ちも良いです!!ストレートでまっすぐでも巻いても可愛い色味です!(*^O^*)


ブリーチ無しのダブルカラー。イルミナカラーのサンライトを使って出来るだけトーンアップ。 ブロッサムをオンカラーしました^^ ブロッサムの赤味にイルミナの艶でとても綺麗です^^


艶々の仕上がりになるイルミナカラーを使って、暗く見えている色素を少し落としながら明るくしていきました。同時に透け感も出るように紫色をプラスします。さらに艶々アップのリンケージ(トリートメント)を使って艶感長持ちさせていきます! カット整える程度に6センチ長さをつめていきました。 やはりイルミナカラーの特徴として持つ青味の強さを生かして行くと、透明感をだしながら明るく出来ますのでお悩みでしたら一度ご相談頂ければ、と思います!!


今回バッサリ15㎝ほど切らせていただいて、動きの出るレイヤースタイルにさせていただきましたら。 カラーは秋らしく暖色系のコーラルピンクで染めさせていただきました!