カラーでしっかりとトーンを落として赤みを抑えてくれるブルーブラックに。 暗い髪色でも透明感を出してくれ肌の色を綺麗に見せてくれます。 イルミナカラーディープシー使用。 ナチュラルな外ハネスタイルに仕上げN .ポリッシュオイルで艶のあるウェット仕上げです。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




極力ダメージを抑えるのと、艶が出るようにイルミナカラーを使って染めました。 10レベルくらいの明るさにしてブロッサムを使いました。 ブロッサムはバージン毛からのカラーでもしっかりピンクが出るのでオススメです!


サイドからバックの下3分の1くらいまでを1度ケアブリーチしました。通常のブリーチよりも髪へのダメージも少なくカラーを楽しめます。1度シャンプーした後、ベースのカラーはイルミナカラーの【フォレスト】をベースに調合しました。インナー部分は塩基性カラーで薄めのグリーンをオン。はっきりした色味ですが、インナーカラーで入れているので派手になりすぎず、オシャレ感を楽しめます。


癖毛のままでは諦めていた、「切りっぱなしボブ」にしてみました! 肩上のショートスタイルになります。 縮毛矯正でしっかりとクセを抑えて自然な収まりに、その分今まで出来なかったショートスタイルも可能になりました。 wiz独自の薬剤選定によるダメージを、最小限に抑えた施術になります。 仕上げにオイルなど付けるとよりトレンド感のある印象になります。


伸ばしていきたいとゆうことなので、毛先を整えて巻きやすいように毛量調整してあります。カラーはブリーチ1回で念願のミルクティーカラーに仕上げました! 透明感があってとってもキレイなカラーに仕上がりました!


ヴァイオレットとレッド系の暖色系にしました!濃いめに入れて持ちもいいのと色落ちも楽しめます!暖色系はツヤ感なども出やすいのでおすすめです!帰りに一緒に流さないトリートメントとピンクシャンプーをご購入頂いたのでケアをしっかりしながらブリーチを楽しんで頂けるかと思います!カラーシャンプーもピンクだけでなく他のお色もございますのでお声掛けくださいね(^^) そしてwizではwiz式ケアブリーチを使用しているのでダメージを軽減しながらブリーチができますので今まで明るいカラーに抵抗があった方でもおすすめ…


カウンセリングをさせていただいてどうしてもくせ毛の方はトリートメントなどされてもしばらくするとパサつきが出てしまうことを伝えたら髪質改善ストレート(仮)が1番合うことを説明させて頂きました。ツヤを出しなるべくダメージを出さないストレートです。毛先も少しカットして毛量調節しました。あくまでもナチュラルにツヤッツヤに! もちろん従来の矯正やストレートよりもダメージレス☆ 仕上げもブローやアイロンなど一切なしの乾かしたのみ。 自分の髪質ではないかのような感動です! . Wiz志津店限定メ…


トップにも動きが出るように表面のみレイヤーを入れています!巻いても外はねにしてもかわいいような長さと毛量調整をしました!カットは少しの変化でもかわいくなります!(^ ^) カラーは光の加減でラベンダーが強く出たりブルーベリーのようなブルーラベンダーに見えたりするところがおしゃれ!前回はカシスピンクにしたので、カラーチェンジだけでも気分が変わりますね! 挑戦してみたいカラーがある方はいつでもご相談ください! 担当スタッフ♦︎minami


毛先の厚みが出すぎないグラデーションカット。毛先は薄くなりすぎないよう毛量調節^^ カラーは表面少しハイライト、他グラデーションでケアブリーチ。 カラーは残留を想定しグレイ系は選ばずベージュ系カラーをお勧めしました^^


ハイトーンだからこその新しく生えてきた根元の暗さが気にならないように根元は暗めのカラー 毛先にいくにつれて明るく見えるようグラデーション 暗めからの明るめなのでパキっとラインがでやすいので全体しっかりぼかしをいれ自然に繋げております 毛先の色は色抜けを最大限に楽しめるカラーになっております 時間がかかるメニューになっておりますのでお気軽にご相談ください


カットは長さを保ちたい方なので整え程度でさせて頂き、髪質改善は艶が命なのであまり軽くしすぎるとせっかく髪質改善をしているのにパサパサ感がでてしまうので程よい重さが必要です。 元々毛量が多い方ではないので厚みを残してカットさせて頂いてます。 髪質改善は回数を重ねていくとより良い仕上がり感になるので、 何度か続けてされる事をオススメします! 今回も艶々になりとっても喜んで頂けました☆


とにかくボリュームを抑えて軽くしてほしいとのご要望だったので、前回よりは表面のレイヤーを短めにし、耳周りも割と短くしました。表面のレイヤーを短くすることで、サイドのボリュームがだいぶスッキリするのと、ポイントは襟足をしっかり短くタイトにする事によって表面が短めでも自然な丸みもでてよりスッキリと見せる事ができます。 カラーは赤みを抑えて欲しいとのご要望だったので、安定のイルミナカラーのオーシャン+ヌードで明るめで、しっかり赤みを抑えた自然なアッシュベージュに仕上げてます。


カットは襟足をレザーとシザーで軽くタイトに仕上げ、とっぷはあまり長さを変えずに丸みの出るようにカットしました! カラーリングは表面の部分を少し外して、残りの部分をグラデーション状に暗くしてバレイヤージュ風に仕上げてます! 色は青と紫とベージュを黄金比率の配合でぬっています! 仕上げはオイルをつけて耳掛けすれば完成です!


ブリーチでリタッチなどを終えた後、ハチ下とバックの耳下をわけとり、マニキュアのパープルを入れていきます。同時にイルミナカラ-でハイト-ンのグレーミルクティーカラ-を入れていきます。 サファリ、ヌ-ド、オ-キッド、 クリスタル。 カットは、毛先に重さを出す為、スカスカになっている所をカットしました。 バンクは、シ-スルーです。


仕上りがコチラ。 毛先に厚みを出しながら顔まわりにデザインカットを加えてあります。カラーの方はラベンダーにてより上品さと色気を加えてあります。 巻きは大人気ヨシンモリヘア。 カット、カラー、巻き髪、気になることがあればなんでもご相談下さい✂︎


横は耳が隠れるくらいで切り、襟足は少し遊ばせられるくらいの長さに切りました! 後は丸みが欲しかったので首回りをタイトに抑えて上はふんわりするように切らせていただきました。もともとお客様が癖っ毛とゆうこともありあんまり量を取りすぎてしまうと軽くなってしまい、より癖がでてしまうので量は重めに残してあります! 仕上げにニゼル、スモーキードライをつけてマット感をだしカッコ良く決めました!


トーンダウンしても重く見えないように、外国人風の透け感でお馴染みのイルミナカラーを使用しました。6トーンのシルバーグレーに濃い青を調合し、しっかり時間を置きました。暗くなっても【ヘムライト】としてブルーがアクセントで残るようにデザインしてあります。仕上げは32ミリのコテで外ハネ内巻きをミックスし、オイルで束をほぐして完成です。 ブリーチを使ったポイントカラーはダメージ的にもかなり抑えられるのでオススメです。 自分だけのデザインに挑戦してみてください!


襟足はスッキリめにカットしてくびれを作ります。外上のカットがとても重要で、髪の毛の落ちる位置を計算してカットしないと矯正毛だと丸さを表現するのがむずかしなってきますのでそこに注意してカットをしていきます! 毛量を少なくするときはすきばさみでなくハサミで髪の毛を縫う様に取ってあげると広がらずツヤをキープして量を減らすことができます! 仕上げはストレートアイロンで軽く内に通してオイルをつければ完成になります。


カラーはショコラベージュ。イルミナカラー【サファリ】をベースにミックスした調合で、かわいくツヤ感のある色に仕上がりました。 カットは伸びきった毛先を、肩ギリギリの長さでボブに。重めのワンレンベースですが毛量を調整して扱いやすい厚みにしました。 シンプルに内巻きでもよし、少しアイロンを入れて外ハネにしてもよし。プチアレンジも可能なスタイルなのでおすすめです!


肩に着くくらいのボブスタイルにバッサリと! 色も、ご要望通りのブルージュに! ブリーチすることによって、いろいろなお色が楽しめます!