検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
ハイトーンピンク

まずブリーチは黒い部分の中間からしっかり塗布していきます。その後根本ギリギリまで塗布していき、その後すぐ毛先まで塗っていきます。ブリーチ後は根本中間をぼかしながら少し濃いめのピンクを塗布し毛先には軽く伸ばしてややグラデーション状に自然に仕上げました。 仕上げは26ミリのコテで内巻きにし、表面も独立させ内巻きでオイルを付けて完成です。

写真:Before 写真:After
外ハネ×ピピピピンクッッ

1年分のリタッチ、毛先は黒染め残留除去に優しめのブリーチを30分×2 カラーはクリア材に10トーンのコーラルを混ぜて25分放置。 仕上げは外ハネ可愛いです。 +αピンクシャンプーで退色予防もバッチリです。

写真:Before 写真:After
淡いベージュバイオレットカラー

全体の明るさはあまり変化させずに淡いバイオレットをプラス。 黄ばみの少ないカラーで艶感もUPした透明感抜群のヘアカラーです♪ 仕上げは32ミリのコテでラフに仕上げました。

写真:Before 写真:After
レイヤーボブ×柔らかグレージュ

今回はかなりのスタイルチェンジになるため、お家でのスタイリングに困らないよう心がけながら切らさせていただきました。ウルフに近いですがベースはあくまでボブなので、表面は内巻き、下は外巻きするだけでスタイリング方法はシンプルです。カラーはイルミナカラーのヌードを使いました。柔らかい光沢があり透けるようなグレージュカラーの完成です。とてもお似合いでした。ありがとうございました!

写真:Before 写真:After
ばっさりレイヤーボブ

ギリギリ結べるくらいまで肩くらいまでカットし、すそがあまり軽くなりすぎないようにレイヤーを表面にいれました。 ダメージ部分はしっかりとカットし、セニングはあまりつかわず間引ながら軽さを出して艶感を残したスタイルになっています。 アイロンで外はねにもでき、内巻きにもアレンジできて、結んだ時にもレイヤーの後毛がポイントになってスタイリングしやすくおすすめです!

写真:Before 写真:After
イヤリングカラー☆

全体のシルエットはほとんど変えず、両サイドのこめかみから耳回りにかけてブリーチをして、オンカラーした時に色味がわかるようにベース作りをまずしました。 次にブリーチしたところにお客様のご希望のカラー(今回はアプリコットカラー☆)をのせました。 全体のカラーはあえて暗くせず、コントラストを緩めてほんのり密かにイヤリングカラーを楽しんでいただいております! お仕事中は、耳回りを下ろしてお仕事モードに。 そして、オフの日は耳かけしてオシャレに! まるで着せ替えのような便利なデザインカラ…

写真:Before 写真:After
フルメッシュカラー

ムラになってた部分を暗めにベージュ系で入れ新しくメッシュを取り綺麗にしました!全体的にベージュ系なのでオススメなカラーになっています!

写真:Before 写真:After
ゆるふわくせ毛風マッシュスタイル

もともとあるくせげを活かしたマッシュスタイル。定番のツーブロックでボリュームをおさえて。重めのべースでルーズなイメージに、ドライワックスで仕上げることでラフな印象に仕上がりおしゃれに見えます。ストレートまではしたくないという方はおススメです。

写真:Before 写真:After
ベージュブラウンカラー**

今回は色持ちがいいようにベージュ系のお色をメインにしました!そこにオレンジ身が気になるので、それ消してくれる、青味系の薬剤をまぜてみました!上の部分は明るくなりすぎないように、毛先よりも1トーン下げた選定になっています。色持ちなどよくしたいなどお悩みございましたら気軽にお申し付けください!!

写真:Before 写真:After
ビビッドなインナーカラー

インナーカラー部分はビビッド感を強くするためにカラーバターを使いました。表面はイルミナカラーのスターダスト、オーシャンを使用しピンクを際立たせるようにしました。カラーバターは発色が良く、ダメージがないのでブリーチカラーにおススメです!ぜひ挑戦してみてください!

写真:Before 写真:After
グレージュグラデーションカラー

全体的にグラデーションカラーを施し、表面のみ少し高めにグラデーションカラーを入れていきました。 そうすることで頭の高い位置に明るさが出るのでハイライトを活かしつつ全体がまとまるような雰囲気に。 色味は不動の人気のグレージュカラー。 赤みを押さえたミルクティーのようなカラーは一度はしてみたい色ですよね♪ デザインに凝ったヘアカラーをしたい方は是非ご相談くださいませ☆

写真:Before 写真:After
紫×紫インナーカラー

カットは希望の毛先を整えてボリュームを取りました。カラーは、イルミナカラーを使用し、インナーカラー以外を暗めの紫系でトーンダウンしました。インナーカラーの部分は、イルミナカラーのディープアメジストを使用し深みのある大人の紫を作りました。

写真:Before 写真:After
バッサリショートボブ×髪質改善エステ

襟足はかなりスッキリ短く、サイドは耳にかけられるスタイルにさせて頂きました。 後ろはくびれを出しつつふんわり丸みを出しました。 髪質改善エステは今回が6回目の施術になります。 定期的にやって頂いている為、以前に比べてより改善され、艶とハリが感じられます! 新しい季節に新しいヘアスタイルはいかがでしょうか?

写真:Before 写真:After
マッシュウルフ×シルバー

カットはセンターベースだったのをマッシュベースで少し軽めにして襟足はインパクトをしっかり残すような感じです。 カラーはブリーチを2回してからイルミナカラーで透明感を出しつつシルバーっぽいスターダストベースで入れればカッコ良いマッシュウルフ×シルバーですね!

写真:Before 写真:After
ツーブロック×ツイストパーマ

まずはツーブロックをサイドから後ろまで入れてスッキリさせました! 長さは生かしつつ量を軽くしてパーマをかけました。 ツイストパーマは細かい動きでスタイリングも簡単に出来ます。ツーブロックとの相性も○ カラーリングは暖かくなってきたのでナチュラルブラウンの11レベルで少し明るめに! 明るくすることで毛量も軽く見えます。 是非この組み合せをオススメします!

写真:Before 写真:After
10年以上ぶりのバッサリカット

アゴラインでボブにカットしました。重めが好きなお客様なので、毛量調整は、すきすぎてしまうと動きが出過ぎたり軽くなりすぎてしまうのでバランスをみながら軽くしました。アイロンで軽く動きをつけてオイルで仕上げました。 10年以上ぶりのバッサリのカットとの事でしたが、すごくお似合いでした。

写真:Before 写真:After
大人可愛い ボブ×チェリーピンク

カットはアゴくらいのボブにし表面が動きが出るようにしたいとのことで表面だけ少しレイヤーを入れました! カラーは可愛らしくイルミナカラーのブロッサム8を使い明るすぎずにチェリーピンクぽくしました!! ダメージをおさえるのに髪質改善トリートメントもいれ カットで大人ぽくカラーで可愛らしさを出し春らしい感じにしてみました!

写真:Before 写真:After
バッサリ×王道ショートボブ

まずはやっぱり絶壁っぽく見せないためには、襟足をなるべく首に沿わせてスッキリさせて、上に乗る毛を丸みのある感じのショートボブにさせてもらいました。 もみあげは顎ラインに設定して、顔まわりを頬したくらいから段を入れて繋いで小顔効果もアップさせました。 表面だけ、よりふんわりなるようにワンカールアイロンを通してスタイルはN.のセラムで艶出しをして仕上げてます。

写真:Before 写真:After
ネイビーブルージュ*

wiz式ケアブリーチ×当店大人気イルミナカラーを使用したダメージレスなカラーリングに。 根元の部分と既にブリーチされている部分は時間を起きながら薬のパワーなども考慮してベースを統一しました。 くすみのあるカラーやブルーやグレージュなどの寒色系はダメージが目立って見えてしまうケースがあるので少しだけパープルを足してツヤ感を出しながらダメージレスなカラースタイルに。

写真:Before 写真:After
ラベンダーブラック

根本のブリーチをした後にイルミナカラーでオンカラーしました! 色ムラができないように暗めカラーもミックスして染めました(^^) なるべく負担ないように施術したので、毛先までツヤツヤな仕上がりになりました☆ 濃いめカラーが好きな方にもオススメなヘアカラーです!