検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
脱白髪染めハイライト

カットは10cmくらいカットして表面がかなり傷んでいたのでレイヤーを少し高めに入れました。ボリュームの出ずらい髪質だったので少しだけ軽くしました。カラーは白髪ぼかしのシークレットハイライトで全体に細かくメッシュをいれてからカラーしました。メッシュを入れることで次に出てきた白髪とメッシュをぼかしていけます。パサつきは髪質改善トリートメントと普段からのケアが大事なのでボタリズシャンプーを購入していただき自宅でのケアもオススメさせていただきました。シャンプーを変えるだけでも髪質は改善されますよ!せひお…

写真:Before 写真:After
最強艶髪エステ×オリーブカラー

毛先を2センチ程整えさせて頂き髪質改善エステでアイロンをしっかりと入れさせて頂きました!艶感を楽しめるカラー剤で染めさせて頂いたのでこれから湿気で広がりやすくなる髪質の方は是非お試しください!

写真:Before 写真:After
爆発的人気!韓国風外ハネミディ

ベースの長さはキープ。乾かしてある程度まとまるようにくびれの位置を調整しています。膨らみやすい癖毛のお客様はくびれの位置の調整でまとまり具合がだいぶ変わります!カラーはイルミナカラーです。春の新色のアンバーをうまく取り入れることで白髪染めを使わずファッションカラーでもしっかり染まります(^∇^)どうしてもすぐ黄色く抜けてしまう方にはおすすめです! スタイルチェンジやカラーなどご相談お待ちしております。

写真:Before 写真:After
大人ハイライト×グレージュ

仕上がりがコチラ、、、 根元をやや暗くしてプリンを気になりにくくしプラスαで陰影を作り立体感をよりプラスしてます。 ベースはブラウンに、少し霞みのあるアッシュを足してハイライトに当たる部分にはホワイトグレージュを入れてあります。ベースが暗くなりすぎないので大人っぽさや上品さがしっかり出るスタイルになっております。 ハイライトやブリーチは長期プランでしっかり計画してあげると髪のストレスも軽減されるのでオススメです。 気になった際は是非お問い合わせ下さい。

写真:Before 写真:After
スッキリクールに2セクションショート

まずカットはこめかみの上と下で分け、奇抜になり過ぎないくらいで短くカットしています! 上の部分は長めにし、毛束間の出るようにスライドカットを施しています。 カラーリングは青、紫、少し緑系を混ぜてカーキブラウンに仕上げ落ち着かせています! 仕上げは柔らかめのプロダクトわWaxをつけややハードめのスプレーを付け完成です!

写真:Before 写真:After
redカラ-.デザインカラ-

毛先は15センチを1回ブリーチしました。その時に毛先が一番明るくなる様にグラデーションでブリーチしました。そうする事でよりグラデーションが綺麗になるからです。 その後、全体をイルミナカラーで、8レベル位のアッシュ系にカラーリングしました。 使ったカラーは、スタ-ダスト、サファリ、オ-キッドです。 毛先のレッドは、wizにあるカラー剤のレッド系の物を合わせ調合して作りだしたカラー剤です。 シャンプー後は、髪質改善トリ-トメント、☆☆トリでしっかりケアさせて頂きました。 仕上げは、N°オイ…

写真:Before 写真:After
くびれショート×ピンクブロッサム

シャープなイメージのショートにしたいとの事だったので、やや前下がりベースで、くびれを作りフロントは目の下ラインで長めに残してカットしました。 あまりシャープになりすぎないようにややバックには丸みで柔らかさを出しています。 カラーはイルミナカラーのブロッサムで、紫味のあるピンクにしました。 ブリーチなしでもきれいに色味が入っています。 仕上げはオイルやバームで束感を出して仕上げてあります。

写真:Before 写真:After
ブリーチorパープルカラー

ブリーチを1回だけして黒染めの所から塗り明るくなってから繋いでいきました。アイロンを毎日しているのでブリーチ選定など工夫しながら塗りorオンカラーでパープル系のカラーで塗りました。 透明感があり色落ちも凄く綺麗に落ちてくれるのでオススメなカラーになっております。

写真:Before 写真:After
レディース ハイライトツーブロックショート

表面を中心にブリーチを使用して、メッシュを入れて、動きがでるようにし、ベースもイルミナカラーを使い、ベージュ系の色味をいれました。 カットはサイドツーブロックを6ミリで入れてあります。 襟足が膨らみやすいので、タイトになるようにカットしました。 仕上げはNドットバームを使用 艶感と収まりを出しました。

写真:Before 写真:After
根元が伸びても気にならないバレイヤージュ 

根元が伸びてきても気にならないデザインのバレイヤージュにしました 全体的に明るい印象にしたかったのでブリーチデザインの幅は広めにとってます。

写真:Before 写真:After
メンズパーマスタイル

4ミリから伸び切った襟足をしっかり刈り上げ、少し出てきたダメージを削りながら長さもとってあります。 Waxはナチュラル系の軽めな物でサラッと仕上げてあります。 僕のカットが入ればパーマは復活しますよ^ ^

写真:Before 写真:After
コントラスト×メッシュ

根元から中間に、かけてのブリーチが一回しか入っていない部分にメッシュを入れていきます。そして間塗りをしてベースの部分を暗めのカラーをのせていきます。カラー材はイルミナカラーのスターダストとサファリを使っています。 ベースを塗りおえたらメッシュの部分の中間から先にブリーチを塗布し均等にあかるくなったら流していきます。 流してからメッシュの部分にだけベージュの色をいれていきます。 メッシュはカラーを上からしてもまたでてくるのでしばらく楽しめますよ

写真:Before 写真:After
艶ツヤ♡オレンジカラー

カラーは13レベルのオレンジ系にさらにオレンジ味をプラスして、明るく濃い目のオレンジ系にカラーしました。ベースにハイライトがはいっているので、立体感のあるロングに!!ダメージに合わせて髪質改善トリートメントと☆☆トリートメントで髪の質感もGOOD!!!毛先のカットで指通りも良くボリュームを減らしたことで、巻き巻きアレンジもしやすくなりました♡

写真:Before 写真:After
ハイトーンミルクティーカラー

Wizのケアブリーチで優しく色を抜き、イルミナカラーの新色アンバー等で透明感のあるミルクティーカラーにさせて頂きました。 ホームケアでカラーシャンプー等続けて頂ければ色落ち後も楽しめます! 暑くなってくるこの時期にハイトーンカラーいかがでしょうか?

写真:Before 写真:After
メリハリショートでシルエット美人に!

横から見たときのシルエットが頭の形良く見えるように、襟足をタイトにメリハリをつけてカットしました! カラーは白髪染めですが、柔らかさを出すために、赤みを抑えたグレージュカラーで透明感を出してみました!

写真:Before 写真:After
ショートカット

全体的に長さを整え、レザーで切ったことで自然な丸みと毛先の筋感を再現しました。 前髪も小顔に見えるように骨格に合わせながらご自宅でも簡単にセット出来るようにカットしました。 カラーは根本から毛先までの明るさを統一させ、伸びてきてもなるべく目立たないようなアッシュカラーで仕上げました。

写真:Before 写真:After
透明感ブルージュ

しっかりと色味を入れるために6トーンのブルージュで染めました。濃いめの色で色落ちしてきた時も綺麗な透き通るカラーを保てるように仕上げました。 コテ32ミリを使い緩くウェーブをつけポリッシュオイルでツヤ感のある仕上げになってます。

写真:Before 写真:After
ハイトーンオレンジベージュ*

まずはブリーチでしっかりベースを整えていきます。使用薬剤はもちろんwiz式ケアブリーチ*通常のものと違い格段にダメージを抑えてくれるので初めてのハイトーンカラーも安心して楽しめます* オンカラーでコーラルピンクを少し混ぜた女のコらしいオレンジカラーにして梅雨のモヤモヤも吹き飛ばせるようなパワフルカラーにしてみました*

写真:Before 写真:After
ハイライトで作る透明感ミルクブラウン

今回は明るさを変えず、色味で変化をつけてみました。 黄ばみが消えて、艶感のあるカラーに仕上がりました! 表面にはハイライトを入れることでより透明感を出しています! ブラウンがベースのお色になるので、褪色後も綺麗なお色味が楽しめます! ハイトーンに飽きた方や一度リセットしてシンプルな色味を楽しみたい方などおススメなカラーになります。 是非、お試しください!

写真:Before 写真:After
ボブからショートボブへのイメチェン

襟足をはじめに少し長めに残しておいてベースを作ってから最後に全体のバランスを見て削るようにすると綺麗なシルエットに仕上がるのでそんな感じで切らせていただいてます。 学生さんなので、うしろの丸みを少し低めに作ることでカッコイイよりも可愛いに比重が行くようなそんなショートボブにさせてもらいました。 スタイリングは表面だけフワッとワンカールアイロンを通してN.のポリッシュオイルでつや出しした簡単スタイリングです! 是非一度ショートで悩んでたらご相談ください。