検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
夏×ハイトーン 『ミルクティーベージュ』

まずブリーチを塗り分けをしてブリーチしてない所はハイブリーチでやり元々やってある場所はローブリーチでやりました! カラーは根元は伸びてきた時に目立たないように暗めの色でやり毛先の方はイルミナカラーのサファリとヌードをまぜて10トーンで染めました!! 濃いめに色を入れといてシャンプー台で少し色味が落ちるので乾かした時に明るくなるようにしました。 夏らしいミルクティーベージュをやり色落ちはナチュラルなベージュになるので紫シャンプーとかをやると綺麗に色が落ちてきます!

写真:Before 写真:After
外はねボブのピンクブラウン!

内巻きにも外はねも出来る長さで似合わせカットをし、伸びてもまとまるように軽くしました。 カラーは周期が空いていたので根元と毛先で明るさの差が出ないように薬剤を塗布し、全体的に統一感が出るようにカラーしました。

写真:Before 写真:After
深めコーラルピンク☆

傷みをきにしていたのと長さをあまり変えたくないとの事だったので、コーラル系のカラーだけだとすぐオレンジ感がでてしまうのでピンクを少し暗めのトーンと混ぜ合わせて深めのコーラルピンクにしていきました。 カラー剤にも痛みを抑える髪質改善トリートメントをいれながらやり色艶が綺麗になるようにカラーしました。 カットは毛先のダメージでてるところだけ整えて調整しました。 外ハネと表面を軽く巻く感じでやると前に持ってきた時の収まりも良く形もゆるふわがキープしやすいのでオススメですっ!

写真:Before 写真:After
おしゃれ刈り上げ キッズカット

サイドとネープはスッキリシャープに刈り上げ、トップも立ち上がりやすくしたソフトモヒカンスタイルです。 前髪も短くカットして 上げても、おろしてもどちらでもいいように仕上げました。 waxなしでもきまる、 おしゃれ刈り上げキッズスタイル

写真:Before 写真:After
MENSパーマはツイストスパイラルがお勧め!

サイドと襟足をツーブロックにして要らないボリュームを無くしていきます。今回はサイド6mm襟足9mmで刈り上げました。前髪は前に下ろして目の上くらい、トップにボリュームを持たせる為に少し短く、全体的に毛先の量も軽くしています。 ツイストスパイラルでパーマをかけると質感と動きのあるデザインでありながらも広がり過ぎずシルエットが綺麗に収まります。 スタイリングはアリミノの「メンズミルク」を揉み込むだけで簡単にセット出来ます! 是非、ご相談下さい。

写真:Before 写真:After
ハイトーンのピンクパープル☆

色持ちを考えて濃いめのピンクパープルに!暖色でも少し紫色が入っているのでピンク過ぎずに大人っぽく落ち着いた印象を出してくれるので暖色をあまりやらない方でも挑戦しやすいかなと思いますし、男性にも人気のカラーです!暖色なのでツヤ感が出やすい所もポイントです♪ いつもと雰囲気を変えたい!という方、ブリーチあり、なしもぜひご相談ください(^^)

写真:Before 写真:After
*ミニボブ・2wayバング*小顔ヘア

→長さをしっかり切ると重さがでるので ぷっつんボブにおさまりもよくなるので 軽さは少し調整少し前下がりでコンパクトに 顔周りも2wayバングに小顔カットしてます ☆☆のトリートメントもしより手触りも◎◎ ヘアオイルでまとまり艶仕上げにしました! オイル系で濡れ感をだすとより艶感がでます ギリギリ縛れるミニボブであり癖を活かしても 外ハネでも内巻きでもmixでアレンジも出来ます

写真:Before 写真:After
ネイビー✖︎ブルー

根元と毛先は薬剤を分けて毛先にはなるべく負担をかけずに全体ブリーチをし、ブルーが、はっきりわかる少し暗いトーンでオンカラーしました。 仕上げはストレートアイロンでサラサラに!!

写真:Before 写真:After
黒染め履歴から明るめベージュカラー!!

オンカラーで赤みを取るためにアッシュ系のカラーを混ぜながら明るめのカラーだと色むらが気になってしまうためブラウン系の薬を混ぜ馴染むようカラーしました。 暗めの髪から一気に明るくなったため雰囲気も変わり可愛く仕上がりました!

写真:Before 写真:After
ペタっとしてしまう髪質にオススメ。柔らかさ出すナチュラルパーマ。

カットはナチュラルなウルフシルエットで長さは肩スレスレ位にして、簡単なスタイリングではねやすくカットさせて頂きました。 パーマは全体的に太めのロッドで柔らかさを出す程度でかけさせて頂き、スタイリングで動きやふんわり感、柔らかさが出る程度にしました。

写真:Before 写真:After
輝け!!!ホワイトシルバー

バージン毛なので根本ギリ開け毛先までのケアブリーチを20分根本を塗って10分放置いたしました。 カラーは11トーンのパールアッシュをベースにシルバーを少々1発塗りで25分放置です。 +髪質改善トリートメントでダメージレスに!紫シャンプーで退色予防が必須です!

写真:Before 写真:After
インナーカラー×ミルクティーグレージュ

2回のブリーチでミルクティーグレージュに仕上げました! スタイリングはメッシュのように表面の色と交互になるようにロープ編みでハーフアップに!!!

写真:Before 写真:After
縮毛矯正でさらさらに!

伸びた分は少ししっかりめのお薬で髪の毛の強い所と細めで柔らかい所で薬剤を選定。 毛先は以前に白髪ぼかしハイライトが入っているので優しいお薬でゆっくりと様子を見ながら施術させていただきました。

写真:Before 写真:After
インナーカラーグレージュ

カットは伸ばしていきたいので毛先を整える程度にして、重たい所の毛量を調整しました。 カラーは顔まわりに白髪が少しあるのが気になるとのことで、ブリーチを使ってインナー部分を明るくしてから全体に明るめのグレージュでカラーしました。 26ミリのコテで動きをつけるとよりかわいく仕上がります。

写真:Before 写真:After
ゆるふわパーマ

毛先10cmくらいカットして、表面と顔周りにレイヤー入れて動きが出るようにしました。 量もあるので軽くしました。 耳下位からウェーブが出るように大きめのロッドでデジタルパーマを柔らかくかけました。

写真:Before 写真:After
王道ミルクティーベージュ ミルクティーカラー

全体をブリーチで明るく。 根元に負担をかけず明るくします。 毛先にも傷みがでないようケアブリーチで施術。 色味が均一になったところでトリートメントで補いながら流し続けてカラーを被せていきます。 色が暗くなりづらいよう透明感がでるよう明るめ調号。 色味をキープするためにもカラーシャンプーで色を保ちながらケアをオススメします。 セットをしても束をだしても抜群にやりやすい髪色です。

写真:Before 写真:After
バッサリイメチェン×切りっぱなしボブ

思い切って肩より上の長さで切りっぱなしボブにしました! 髪の毛の長さも半分以下になり普段の手入れも楽になり、外ハネしても内巻きにしても可愛いスタイルです

写真:Before 写真:After
髪質改善で艶髪ショート

襟足はすっきり短く、ローグラデーションを入れて裾をキュッと絞めることで、トップに柔らかい丸みを出しています。 サイドはやや前下がりで表面にレイヤーを控えめに入れて前から見た時にひし形のシルエットになるようにカットしました。 耳にかけてさらに丸みが出るように耳後ろはしっかりと削ってあります。 髪質改善エステはマスクとコンクマスクを1:1で使い柔らかく仕上げてあります。

写真:Before 写真:After
ネープ&耳上メッシュ ミルクティー

カットは本人希望で2、3センチカットしてレイヤーも入れ直しました。少しととのえるだけでも印象が変わりました。 カラーは何か変化をつけたかったのでネープとこめかみから下にハイライトを入れてイヤリングカラー風に!!髪をアップにするとハイライトが見えてくるカラーにさせていただきました。イルミナカラーで透明感を出しアッシュよりのミルクティカラーで染めました!改善トリートメントもしたのでしっかりツヤ感も出ました!

写真:Before 写真:After
スタイルにフィットしたバッサリショート

まずは襟足をガッツリ短くして首に沿うようにレイヤーを入れていきます。ベースはなるべくまとまりやすいようにレザーを使わせていただきました。 前下がりのベースも作りたいのでもみあげを少し長めに設定して輪郭にフィットするように。 後ろの丸みは前下がり感が強調されるように高すぎない程度に高めにして骨格補正もさせてもらってます。 スタイリングはワンカールアイロンを通してN.ポリッシュオイルを内側から軽く通して仕上げになります。 アイロンは通しても通さなくてもまとまるようにしてるので、これからの子育…