カットは、バックが肩上位になる様に設定して、前下がりラインにしました。毛量は、あまり軽くなりすぎに見えないように、内側にすきを入れました。 カラーは、メッシュを明るめにブリーチで表面に出るようにいれました。 べ-スカラーは、イルミナカラーのヌ-ドとオ-シャンで9レベルになるように染めました。 カラー剤には、髪質改善トリ-トメントを入れでダメージを軽減しました。 仕上げは、全体にストレートアイロンでやや外ハネに巻き、フィニッシュは、トリ-トメント成分配合のメルティ-バタ-バ-ムでス…
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




インナーカラー(イヤリングカラー)の部分は一度ブリーチしてからオレンジ系で染めました! 鮮やかさを重視して今回は塩基性カラーで施術致しました(^^) 全体のカラーは明るめアッシュ+ほんのりオレンジで秋っぽい雰囲気のカラーにいたしました!


ボリュームを抑えるためのカットと毛量調節を行い、乾かしただけでもストレートにまとまるよう縮毛矯正をかけさせていただきました。お客様の髪質に合わせた薬剤選定で過度なダメージを抑えて、この先もずっと綺麗なロングヘアを楽しむことが出来ると思います。量も軽くなり、引っかかりがなくシャンプーやドライヤーなども楽になりますし、朝のスタイリングもかなり時短になると思うので、ぜひ髪のうねりやクセにお悩みの方はWizへお越しください!


職場であまり派手にできないので、毛先をグラデーションにブリーチをしてから、暗めのピンクパープル系でカラーをしました。ブリーチをしていると、色落ちして徐々に明るくなります。 グラデーションカラーは、毛先が明るいのですが、うまく髪をまとめるときれいに隠れるので、制限がある方にもおススメのカラーです。


伸びた黒い部分をブリーチしました。毛先は何度もしててきれいに色が抜けてるのでダメージのことも考えて今回はしませんでした。全体的に均一になったらカラーを乗せていきます。イルミナカラーで紫ベースの寒色寄りにしました。色落ちも考えてしっかり濃いめに入れてあります。透明感も出てきれいなカラーなのでおすすめです*


ブリーチは一回。毛先のダメージなども見ながら時間差で塗布していきます。 色が均一に抜けたらカラーをしていきます。 ハイトーンのミルクティーカラーは髪の毛が柔らかく見え優しい印象に魅せてくれます。 初めての方でも馴染みやすく服などにも合わせやすいカラーになってるのでおすすめです。


明るさは落としつつ、オレンジと黄色を補色で抑えてブリーチ毛を活かして落ち着きもありつつ透明感のあるナチュラルベージュにそめました!


両サイドの髪は元々短かったので整える位にカットし、全体に肩上のボブになる様にしました。襟足とサイドのボリュームが合うように毛量を調節しています。ブリーチをした後に、深みのあるネイビーアッシュをのせました。ウエット状態でしっかりアウトバストリートメントを付けてからドライをしました。仕上げは、N.ポリッシュオイルを使用してアイロンです♡


スタイルは刈りつなぎのマッシュスタイルです! カラーリングは全体を染めるのではなく、全体にハイライトメッシュを施しました! 派手になりすぎないように細めに入れたのがポイントです!


お任せください! 周りの刈り上げは2ミリからグラデーションをかけてスキンフェードのように刈り上げ、繋がりの部分にも拘りました。 パーマは乾かしてもしっかりと立ち上がりと流れが出るように、強めにオン! 薬剤もただ強くするだけでなく、髪質改善トリートメントを配合する事でその日に出てしまうダメージを最小限に抑えながら描けるので手触りも良好です。 なるべく痛ませない事でパーマのもちも大きく変わります! 【宮城風フェードパーマ】 一度はやりたいですよね! 是非お任せください。


動きや立体感を出す為に太めや細めのメッシュを全体的にランダムに入れました。 カラーは透明感や艶が出るブルージュカラーで韓国風に仕上げました! 艶感をより感じる為にあえてストレート仕上げにし、柔らかい手触りになるようにエルジューダのグレースオンセラムでサラサラしっとりな仕上がりです。


前髪はかき上げて流し、襟足はスッキリ軽めなスタイルにさせて頂きました! デジタルパーマの履歴のある毛はほぼカットで無くなりましたが、これから乾燥しやすくなる時期でもあるので☆トリートメントでよりまとまりの良い仕上がりになっております。 仕上げはヘアケアとしてもお使い頂けるN.ポリッシュオイルです。 季節の変わり目に思い切ってスタイルチェンジはいかがでしょうか?


ナチュラルにツーブロックをいれて後ろは刈り上げました! 前髪は上げるとのことで、軽めに仕上げ、カラー剤はブリーチなしのいちばん明るいカラーを希望でしたので13トーンでカラーしました!ツヤ感を出すためにオイルとワックス混ぜて仕上げてあります!


前回までにブリーチしてあるのでベースをそのまま活かしていきます! 色の好みもしっかりカウンセリングさせて頂きながらグレー過ぎず黄ばみを抑えたグレージュカラーにさせて頂きました!ブリーチ回数が多いほど色落ちは早くなってしまうので少し濃いめに色を入れさせて頂き色持ちをよくしつつ、ベージュをベースに作ったグレージュカラーなので色持ちも自然に落ちてくれるのでおすすめです。 当店おすすめのダメージを抑えて、透明感が綺麗にでるイルミナカラーを使わせて頂きました。 当店のトリートメントメニューもプラスで…


前下がりのぱっつんボブにするとのことで、ぱっつんになると全体的に重くなりやすいので、内側の量をしっかりと取って、かつ耳掛けもできるように耳周りの毛量をスッキリさせました。 アイロンでしっかりと内巻きに艶出しをして、N.のポリッシュオイルで濡れ感と束感を出すように仕上げました。


寒くなってきたので、刈り上げはなしで。 2ブロは少し厚めに。 いつも前髪流し系だったのでアップバングにさせてもらいました。 爽やかでかっこいいです。 誰でも似合いそうですね!!


ハイライトの部分はブリーチ一回してトナーといってシャンプー代で薄い紫を入れています。 全体はハイライトと馴染むぐらいの9トーンぐらいのベージュブラウンでやらせていただいています。 予約メニューはハイライトカラーカットでやらせていただいてます。


→今回は長さはキープするとの事で髪質改善エステメインに!! 髪質改善エステは繰り返しやることでより艶髪にハリ・コシとでて健康な髪質になれます。 トリートメントなど一緒に行う事も出来るので是非お試し下さい◎


After 仕上がりがコチラ 今回のお客様は前髪を作っていないので 根元に暗くグラデーションをかてかき上げた際に立体感が出るよう仕上げてます。色味はホワイトよりのグレージュ。 透明感+暗くなりすぎない事により肌のトーンとの相性、お洋服、などプライベートスタイルに合ったものを提案させて頂きました。


ツーブロックで下側をスッキリとさせて、全体はブリーチカラーで一度明るくしてから、イルミナカラーで少し紫がかったシルバーカラーを入れました! カットは全体的に短くしてもさっとした印象だったのを軽くスッキリさせました。 仕上げは、癖毛少し活かして柔らかめのワックスで全体的に馴染ませてあります。