「赤みを抑えて軽く見せたい」 「お手入れが楽なスタイルにしたい」 というお客様の声にお応えして、 今回はタッセルボブ×オリーブカラーをご提案! タッセルボブは毛先を切り揃えつつも軽やかな印象で、 ダメージ部分をなくしながらお手入れも簡単に◎ 外ハネスタイリングで抜け感もしっかり演出できます! カラーは赤みを抑えつつ艶感を引き出すオリーブカラー! 色落ちしても赤みが出にくく、ナチュラルな透明感が続きます♪ 仕上げはアイロンで外ハネにし、ポリッシュオイルで艶と束感をプラスしました!
Before & After Before & After

このスタッフの書いた記事一覧




カットは伸ばしているので、ベースの長さは変えずに表面のレイヤーを入れ直してスッキリ感を出しています。 カラーはできるだけ明るめの白っぽいブロンドをご希望されました! ブリーチはリタッチですることによって、ダメージをできるだけ抑えつつ、透明感抜群なプラチナブロンドにさせて頂きました!


だいぶ不揃いになっていた毛先は整えさせて頂いて、巻いたりしやすいように中間を軽くしています。 カラーはいきなり明るくではなく、肌馴染みのいい8レベルのベージュブラウンをセレクト! ツヤ感がしっかり出るようにしています!


お子さんがまだ小さいので、ブリーチカラーと長時間のメニューを頻繁にするのはなかなか難しいとゆうこともあるので、根元が伸びてきても目立ちにくいように今回はバレイヤージュ風のグラデーションカラーでピンク系カラーを入れました! グラデーションカラーはオシャレを楽しみたいママ世代にオススメのカラースタイルです!


ベースの長さは変えず、表面にレイヤーを入れてくびれを作りました! カラーはピンクをチョイス! 毛先のブリーチ毛と根元のブリーチが入っていない部分が自然に馴染むようにしています。


いつも通りのセンター分けスタイルは変えずに、スパイラルパーマを施し、ランダムな動きを加えています! ミルクワックスを使い、ウェットな束感を出して仕上げています!


普段から髪を結ぶことが多いそうなので、長さは鎖骨ラインでまとめられるようにしました! カラーは表面にある白髪をカバーしつつ、耳周りにはポイントでイヤリングカラーを施してます。 イヤリングカラーは派手になりすぎないように、グレージュカラーを入れています!


顎ラインのコンパクトなミニボブに、1回のブリーチで夏に映えるオレンジカラーを施しました!


長さはばっさりツーブロックを入れたセンター分けマッシュスタイルにしました! 全体に細めのメッシュを施し、抜きっぱなしにはせずに、本人の希望でもあるシルバー系の色味をトナーで入れました!


今回は肩につかないくらいのボブウルフで、軽さもありつつボリュームも出るスタイルにしてみました! 短くしたのでさらに軽く見えるように、数年振りのカラーも! 色は赤味を抑えたグレージュカラーで透明感をプラスしました!


とにかく軽く、楽にしたいとゆうご希望だったので、襟足を軽くタイトに、顔周りは長さを残すことで輪郭カバーしています! カラーは明るめのベージュ系で柔らかさをプラスしました!


1つに結べる長さはほしいそうなので、今回は余裕をもって鎖骨ラインの切りっぱなしベースのボブにしました! 肩に当たる長さなので、自然に外ハネのスタイルが完成します! カラーはベージュブラウンでトーを落として上品に仕上げました!


襟足に生えグセが有り浮きやすいので、それが目立たない長さに設定しました! 前髪は作らず、かっこよくも上品に見えるハンサムショートに仕上げました!


一度のブリーチで仕上げています。 毛先には黒染め歴があるので少しオレンジの残留色素が残っている状態でした。 色はラベンダーピンクで、色味の違和感が出ないように仕上げました! 春を意識した可愛らしいお色です♪


パーマの残っている部分を全部切り落として、肩上上品ボブにしました! カラーは赤みを抑えて、柔らかく見えるベージュカラーをセレクトしました! 透明感があるお色味なので、重めなシルエットのボブスタイルでも軽く見えます!


1回のブリーチでグラデーションのベースを作ります。 ラインが出ないようにぼかしながらベースを作り、根元は6トーンのピンクブラウンから鮮やかピンクのグラデーションを作りました!


ベースの長さは変えずに、巻いたときに動きが出るように表面にレイヤーを入れて軽さを出しています! カラーはグラデーションのベースを活かして、秋らしいアースカラーのオリーブグレージュをチョイスしました!


今回は30㎝近く切らせて頂きました! レイヤーを入れたウルフスタイルで、軽さと動きがしっかりでてスタイリングが楽しくなります♪


なるべくお手入れが楽なスタイルをご希望だったので、乾かすだけで収まるスタイルにしました! アイロンなどは使わずハンドドライで仕上げています! カラーは深みがあり艶の出るモーブ系カラーをチョイスしました!


今回はご要望により、男前なツーブロックの刈り上げショートスタイルにさせていただきました! 髪を短くするので、明るめのアッシュブラウンで更に軽さを出しました!