ややうねりがある髪も、トリートメントストレートをかけることで、乾かすだけでまとまるツヤ感ボブに!縮毛矯正と違い、ナチュラルな丸みを残せるので、ボブの美しいフォルムをキープできます◎ 毛先は軽く外ハネにセットし、仕上げにN.オイルでツヤ感UP!広がりを抑えつつ、扱いやすいナチュラルボブを楽しめます♪
Before & After Before & After

このスタッフの書いた記事一覧




そこで、顎下3センチの長さでカットし、顔周りに流れるようなデザインを施した韓国風ボブをご提案。このスタイルは小顔効果があり、上品さと抜け感を演出します。また、内側の髪を中心にしっかりと毛量調整を行い、広がりを抑えて扱いやすく仕上げました。スタイリングの際は、髪全体をふんわりと巻き、N.ポリッシュオイルを使用して艶感をプラスすると、より魅力的な印象になります。この韓国風ボブで、多毛のお悩みを解消しつつ、結べる長さでアレンジの幅も広がります。


やや前下がりのシルエットにして内側の髪の毛を少し短くしてなるべくタイトに、大人っぽく垢抜けたボブにしました。毛量調整をしてるのでオイルを付けるだけで丸みのないボブになります^^ ボブにしたいけど迷ってる方、イメージを共有してから切らせて頂きます☆


カットは襟足を締めることと、丸みを意識しています。毛量調整や質感調整もしています。襟足は締めるけど表面の長さを残しつつ細かい所はお客様に似合うようなカットにしました。 カラーはケアブリーチでダメージを抑えつつ明るすぎず暗すぎないグレージュカラーに染めました! ブリーチをすることで透明感たっぷりになりました^^


長さはアゴラインで顔周りに流さを残して骨格補正してます。後頭部は丸みシルエットで段差少なめ。襟足を引き締めてメリハリをだしました。 カラーはオリーブとアッシュを混ぜて赤みを抑えて透明感を作りました。 楽でお手入れしやすいショートボブです^^


ご来店された時、上の髪の毛に段が入ってなく重たい状態だったので段を入れてあげて軽さをだしてメリハリをつけました。癖を考え量感調整してます。耳掛けしても可愛いです☆ カラーは落ち着かせた深めの紫よりのピンクをいれてます。 暖色のカラーは艶感が出るのでオススメです^^


カットはまとまりやすい長さを見ながら切りました。毛量調整をしてコンパクトなボブにしました。 カラーはケアをしつつ、ブリーチを抜きすぎると切れ毛のリスクがある為、無理をしないでミルクティー色を作りました。おかげで切れ毛ゼロで仕上がる事が出来ました。(髪の状態によってお断りする場合もあります。)