• 新規リピートNo.1
渡部里菜
スタイリスト
Before After 一覧
渡部里菜
スタイリスト
Before After 一覧
秋田県出身の渡部です!流行りのザクザクからローレイヤーなフェイスレイヤースタイル、韓国系のトレンドスタイルならお任せください。可愛さ綺麗さを提案させていただきます。大好きなkpopのお話もできたら嬉しいです!コテ巻きなどのアレンジも得意ですので最後のスタイリングでお教えいたします!お待ちしております!
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る

このスタッフの書いた記事一覧

写真:Before 写真:After
初カラー×ブリーチ無しのピンクカラーでチェリーピンクに◎

「バイトの規定で明るすぎないカラーがいいけど、ピンクはしっかり入れたい」 という初カラーのお客様に、ブリーチなしのピンク系カラーをご提案! イルミナのチェリーピンクをベースに、8トーンで落ち着いた発色と艶感を実現。 バージン毛でもキレイに色が入り、ふんわりピンクがしっかり伝わる仕上がりに◎ さらに15cmほどカットしてレイヤー部分を整え、毛先に重さとまとまりを。 ストレートアイロン&N.オイルでツヤ感たっぷりのナチュラル仕上げに♪

写真:Before 写真:After
ロングレイヤー×アンブレラカラー

「髪を明るくしたい」「根元が伸びてきても目立たないカラーにしたい」「カラーシャンプーの残留が気になる」そんなお悩みを解決! 今回はロングレイヤー×アンブレラカラーで、いつものワンカラーから変化をプラス。根元を暗めにすることで伸びても自然になじむデザインにしました。 カラーは透明感たっぷりのホワイトベージュ。明るさをキープしながら、柔らかく品のある仕上がりに。 仕上げは38mmのコテで巻き、ポリッシュオイルで艶感をプラス。ふんわり動きのあるロングヘアに仕上げました!

写真:Before 写真:After
カシスピンク

グラデーションのカシスピンクカラーになりました。 ブリーチ履歴部分は鮮やかなピンクになりました。 赤系のカラーは持ちがいいので退色がしやすい方にもオススメです。 ピンクシャンプーを使ってあげるとより色持ちが良くなります! 10センチほど切って重さが出たので巻いたときも可愛く仕上がりました。 38ミリのコテでヨシンモリにしあげました。

写真:Before 写真:After
髪質改善エステ×イルミナカラー

艶々に仕上がりました。 カットは長さは整えて表面に少しレイヤーを入れました。 伸びきってしまっていた根本も明るめのオリーブ系のカラーで統一させました。 さらに二つ星トリートメントもすることでよりまとまりが良くなっています。 髪質改善エステはご自宅でもアイロンをすることでツヤやまとまりがよくなります。1ヶ月半〜2ヶ月に一回やっていただけるときれいに保つことができるのでおすすめです。

写真:Before 写真:After
バッサリボブ

肩につかないくらいでしばれるボブにしました。 内巻きにも外ハネにもできる長さです。 若干癖があるのでストレートアイロンで内巻きに、まとまりを出したいのでエヌドットのオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
チェリーレッド

今回はチェリーレッドにしました。 ブリーチベースなので色が鮮やかに出てくれます。秋っぽいカラーでかわいいです! ウルフとの相性も抜群です。 ブリーチリタッチは伸びすぎると髪の毛が切れてしまったりするので定期的にリタッチするのがオススメです。 スタイリングはアイロンをしてプロダクトのバームで仕上げました。

写真:Before 写真:After
くびれショート

襟足スッキリ、ギリギリ耳に掛けれるくらいのショートにしました。柔らかい髪質のお客様なのでアイロンでワンカールいれてあります。 カラーは7トーンのグレージュ系にしました。明るくなりやすく、黄色っぽくなりやすいので、紫を混ぜてあります。秋っぽいカラーになりました。 仕上げはアイロンワンカールして、プロダクトのバームで仕上げました。

写真:Before 写真:After
ミディアムレイヤー×コリアンブラック

ベースは鎖骨あたりにして顎ラインからレイヤーを入れました。ざくざくの毛先が可愛いです。顔周りも作りました。 カラーはブルーブラックにして艶と透明感が出るようにしました。 スタイリングはアイロンやコテでワンカールで簡単に仕上がるのでおすすめスタイルです。

写真:Before 写真:After
マットカラー×ショート

カラーはイルミナカラーのフォレストを使ってグリーン系にしました。マットな色味がとても可愛いです。 カットは襟足はギリギリまで短くタイトに、今までマッシュショートっぽいシルエットだったのをレイヤーを入れて耳周りをスッキリさせました。一緒に☆トリートメントもしてあります。 髪の毛が柔らかい方なので仕上げはボタリズのオイルでサラサラに仕上げました。ベタベタしないオイルなのでおすすめです。

写真:Before 写真:After
初カラーチョコブラウン

カラーは7レベルでイルミナカラーのアンバーとブロッサムを使って光に当たるとわかるくらいのレッドブラウンにしました。トリートメントストレートは矯正ほど真っ直ぐにならないのでコテで巻いたりする方にもオススメです。 スタイリング剤はボタリズのオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
切りっぱなしボブ×コーラルピンク

カットは肩につくくらいの切りっぱなしボブにしました。 カラーはワンブリーチで春っぽいコーラルピンクにしました。 ピンクシャンプーを使ってあげることで色持ちも良くなるのでオススメです! スタイリングはアイロンで軽く熱を通してエヌドットのオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
トリートメントストレート×きりっぱボブ

ドライだけでまとまるストレートになりました。カットは伸ばし中なので毛先を揃える程度で切りっぱなしボブぽくしてあります。トリートメントストレートは縮毛矯正よりも自然なストレートになります。これからの梅雨や夏に向けておすすめのメニューです。肩につくくらいの長さなので自然に外はねにしてあげるのが楽だし可愛いです。

写真:Before 写真:After
シースルーマッシュ×ブルーメッシュ

トップに動きが出るように軽めのマッシュにしました。 前髪は長めですがシースルーな感じにしてあります。 ハイライトはブリーチで18レベルくらいまで抜き暗めのブルーを入れました。褪色後も不自然にならないように入れてあります。ハイライトを入れることでより立体感が出るのでおすすめです。 ワックスはエレベートの10FでN.のスプレーで仕上げました。

写真:Before 写真:After
髪質改善ダブル

パサつきやうねりが落ち着き、髪の毛にハリコシが出ました。アイロンなどの熱処理をすると艶が出ますし、持ちもよくなるので普段アイロンを使う方や、ダメージが強くて矯正をかけれない方にもおすすめのメニューです。

写真:Before 写真:After
プツっときりっぱなしボブ

カラーは12トーンのグレージュ系で染めさせていただきました。アッシュ系のカラーは何回か重ねていただくとより綺麗に色味が出てくれます! カットは顎ラインのプツッと切りっぱなしボブにさせていただきました。重さも気になるとのことだったのでボブ感がなくならない程度に軽くさせて頂いています。 仕上げはストレートアイロンをしてエヌドットのポリッシュオイルでウェット感を出して仕上げました。

写真:Before 写真:After
くびれミディ

クビレミディに切らせていただきました。 ネープ部分は肩に着くぐらいにして外ハネしやすいように、表面は内巻きしやすいようにカットしてあります。くびれスタイルはコテでのスタイリングも簡単なのでオススメです。仕上げは32mmのコテで巻いて、N.のオイルでスタイリングしてあります。

写真:Before 写真:After
グレージュ×水色インナー

いつも1か月リタッチを繰り返して頂いていたので、根本ブリーチ後、毛先は残留をとるくらいにしました。しっかり抜けたベースなので、綺麗なグレージュになりました。インナーはカラーで水色を入れてあります。 カットは前髪を下ろせるくらいまで短くしてマッシュにしました。 軽くアイロンを通して、オイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
きりっぱなし×インナーカラー

ベースは8レベルまでトーンダウンしました。黄色味が出ないように少し紫を混ぜてあります。初のインナーカラーとの事だったので、色味は挑戦しやすいベージュにしました。カットは自然に外にはねる長さで、顔周りだけ少しレイヤーを入れて巻きやすいようにしてあります。仕上げは32mmのコテで外ハネにしてあります。暗めにしたので艶と透明感が出て綺麗に仕上がりました!

写真:Before 写真:After
キャラメルベージュ

ブリーチ1回でキャラメルベージュにしました。セルフカラーの履歴があるので、ケアブリーチでダメージを抑えて全体ブリーチ後、オンカラーで少し赤みのあるベージュを入れました。イルミナカラーを使うことで艶感や透明感が出ます。 仕上げはストレートアイロンで外ハネにしてエヌドットのポリッシュオイルでよりツヤツヤに仕上げました。

写真:Before 写真:After
縮毛矯正×髪質改善トリートメント

縮毛矯正2回目でダメージが心配でしたが、髪質改善トリートメントでダメージも抑えられ、表面の傷ついているところのパサパサ感も落ち着きました。サイドバングは長めにしてコテで巻きやすいようにしてあります。縮毛矯正をかけると乾かすだけでまとまるので朝のセットも楽になりますよ!