このスタッフの書いた記事一覧

写真:Before 写真:After
切りっぱなしボブにトレンド感をプラス◎ボブレイヤー×ハイライトカラー

「結婚式のために伸ばしていたけど、終わったのでバッサリ切りたい!」
「軽さがほしい」「トレンド感も取り入れたい」
そんなご要望に合わせて、ボブレイヤー×ハイライトカラーをご提案。 全体を切りっぱなしベースで揃えつつ、表面に段を入れて軽やかに。
ハイライトで立体感と華やかさを加え、印象をガラッと変えられます♪ 仕上げはストレートアイロンで外ハネに、
表面は内巻きで動きをつけました。
スタイリング剤はN.オイルを使用し、今っぽい艶と束感を演出◎ 普段のスタイリングも楽になり、おしゃれ感もUPし…

写真:Before 写真:After
赤みを抑えて透明感♪グレージュハイライト×外ハネボブ

「髪がまとまらない…」「ダメージが気になる…」「色が抜けて赤みが気になる…」そんなお悩みを解決する【グレージュハイライト×外ハネボブ】。 毛先のバラつきを切りそろえ、まとまりのある【切りっぱなしボブ】にすることで、扱いやすくスッキリした印象に◎さらに【ハイライト】を入れることで赤みを抑え、くすみ感のある【グレージュ】カラーに仕上げました! 仕上げはストレートアイロンで外ハネにし、【N.オイル】を毛先中心になじませて艶感UP!簡単スタイリングでこなれ感のあるヘアが楽しめます♪ ト…

写真:Before 写真:After
ツイストスパイラルパーマ

最初にツーブロックを6ミリで刈り上げ、サイトばパーマをかけて耳がでるくらいにしたいので少し耳にかかるくらいで切りました。 後ろも頭の丸みがしっかりでるように刈り上げました。 トップは動きをだしたいので長めに残しました。 前髪はパーマをかけて目にかからないくらいなので長さは目に少しかかるくらいで切りました。 パーマはツイスト感を少し抑えてスパイラルを強めなパーマにしました。 あまりバサバサしているのが苦手な方にはおすすめです! 仕上げはアリミノメン、ハードミルクで艶感をだし仕上げました…

写真:Before 写真:After
グラデーションピンク

根本は5センチほど地毛の状態なので、明るくしてしまうと茶色くなるので暗めのピンクを入れました。 毛先はブリーチ毛なので少し明るめのピンクを入れ、根本から毛先にかけて自然に明るくなるグラデーションカラーに仕上げました。 最後はアイロンで外ハネにし、ボタリズのオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
グレージュハイライト✨

まず長さは肩につくくらいで、自然に外はねできるくらいで切りました。毛先に軽さをだすために少しレイヤーをいれ、毛量も軽くしました。 ハイライトは太すぎると馴染まないので少し細く入れました。 カラーはベージュをベースに少しグレーを足し、グレージュを作りました! 最後にアイロンで外ハネにして、ボタリズのオイルと、プロダクトを混ぜてスタイリングしました!

写真:Before 写真:After
アップバングショート

まず最初にツーブロックを6ミリで入れて後ろも青くならない程度に刈り上げました。 トップも立つくらいに短くし、それに合わせて前髪も眉上で切りました。 量も程よくとりたばになりやすく作りました。 仕上げにエレベート13のジェルをつけ仕上げました。

写真:Before 写真:After
王道ツーブロマッシュ

まず、ツーブロックを6ミリでいれ、サイドは耳をだし後ろも刈り上げました。 顔周りは重く残したいとの事だったので、トップはあまりレイヤーを入れないで重く残しました。 量はほどよく軽くしたばができるように切りました。 最後にボタリズのオイルをつけ仕上げました。

写真:Before 写真:After
メンズショート✨

サイドは耳が少しかかるくらいで切り、襟足は刈り上げないくらいで短くしました。トップも動きがでやすくなるように短くしました。全体的に量を軽くしました。 スタイリングはグリークス31を使いました。 元々癖毛なので癖をいかしながらパーマ風に仕上げました。

写真:Before 写真:After
バッサリショートパーマ

まず横は6ミリでツーブロックをいれ、後ろも6ミリで刈り上げました。サイドも刈り上げが見えるくらい切り、それに合わせて全体を切りました。 パーマは無造作になるように内、外ランダムに巻きました。 仕上げにアリミノメンのミルクをつけて仕上げました!

写真:Before 写真:After
スッキリ、爽やかショート

最初にツーブロックを6ミリでいれて、耳もだしてすっきりさせます。後ろは9ミリで刈り、バックは丸くなるように少し長めに残しました。前髪はおろしもできるし、上げることもでから2Wにしました。 最後に軽くオイルをつけて仕上げました。

写真:Before 写真:After
爽やかメンズショート

最初にツーブロックを3ミリでいれました。横の長さはツーブロックが見えるくらいです。 後ろは6ミリで自然に繋がるように刈り上げました。 トップも前髪も立ち上がりやすく短く、軽くしました。 仕上げにグリークス31をつけて爽やかに見えるように仕上げました。

写真:Before 写真:After
スッキリ、かっこよく

まず最初にツーブロックを0ミリで入れました。 横はツーブロックが少し見えるくらい切り、後ろは6ミリから3ミリのグラデーションで刈りました。 ベースの長さは切り込みすぎるとメッシュが消えてしまうので1、2センチ切りました。 メッシュの部分はシャンプーの際カラーシャンプーのアッシュとパープルを混ぜて洗い、グレーっぽくしました。 スタイリングでボリュームがでないようにアイロンを入れ、グリークス31で仕上げました。

写真:Before 写真:After
切りっぱなしボブ

襟足は首の半分くらいで設定して、そこから前下がりに切りました。極端に前下がりにしてしまうとおかしくなるので顎に向かって前下がりにしました。 量は取りすぎてしまうと余計に広がるのと、切りっぱなし感が消えてしまうので少し重めで設定しました。 最後にアイロンをして、オイルをつけて仕上げしました。

写真:Before 写真:After
艶感ベージュ

まず長さを5センチ切りレイヤーを入れてかるくします。 毛先は軽くしすぎると広がるので少し重さを残しました。 カラーはベージュをメインに持ってきて補色で青、紫を入れました。 最後に32ミリで巻き、ポリッシュオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
明るめグレージュカラー✨

まず毛先を揃えます。 量はとりすぎると、結婚式でアップする際にパラパラでてきてしまうのでとりすぎないくらいに軽くしました。 カラーはオレンジが強いのでイルミナのヌード、オーシャンでオレンジ味を抑えながら染めました。 最後にコテでゆるく巻き、ポリッシュオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
カーキベージュ✨

長さは肩につくくらいで切り、量を軽くしました。 カラーはイルミナのフォレストをメインに使い赤み、オレンジ味をけしていきます。 仕上げに外ハネにアイロンで巻いて、ポリッシュオイルをつけて仕上げました。

写真:Before 写真:After
ストレートパーマで、クセをおさえてカッコよく!

最初にカットです。ツーブロックをいれて、耳はスッキリだします。後ろもあつめに刈り上げました。トップはふんわりするように少し長めです。 ストレートにはいります。まっすぐになりすぎないように薬を調整して選びます。アイロンワークもなるべく内に入るようにやりました。 仕上げに少しアイロンでセットして、ワックスをつけて仕上げました。

写真:Before 写真:After
キッズオン眉カット

最初にベースを3〜4センチUの字で切りました。 レイヤーも高く入れすぎると跳ねてしまうのでベースに馴染むように少し低めで入れました。 前髪はおでこの真ん中あたりでバッサリ切りました。 最後にアイロンで内巻きに入れてN.のポリッシュオイルで仕上げました!

写真:Before 写真:After
王道マッシュスタイル

まずツーブロックを3ミリで入れて、横は耳にかかるくらいで切りました。後ろは丸くなるようにトップは長く残し後ろは9ミリで刈り上げました。前髪は目にかからないくらいで切りました。 最後にグリークス31をつけて仕上げて艶感がでるように仕上げました。

写真:Before 写真:After
ツイストパーマ

最初にツーブロックを6ミリでいれて、耳もしっかりでるように切りました。後ろも刈り上げてシルエットが丸くなるようにしました。パーマはピンを使いツイストパーマをかけました。 仕上げはツヤ感がでるようにジェルを使いました。