程よく重さを残した切りっぱなしラインに整えることで、髪の広がりを抑えつつ、扱いやすさと今っぽさを両立。 毛先が自然と内に収まるタッセルボブは、癖のある髪でもスタイリングしやすく、朝のセットもラクに◎ 仕上げはストレートアイロンで整え、ポリッシュオイルでツヤとまとまりをプラス。 忙しい毎日でもスタイルが決まりやすい、万能なボブスタイルです。
Before & After Before & After
このスタッフの書いた記事一覧




「ブリーチをして鮮やかなレッドにしたい!カラーは初めてだけど、派手な色に挑戦したい!」というお客様に、【レッドブラウン×ワインレッド】をご提案しました。 ブリーチでしっかり色を抜き、透明感のあるワインレッドをオン。深みのある赤で、ツヤ感もしっかり出る仕上がりにしました。 仕上げは【グリークス】でツヤをプラスし、色持ちを良くしながらしっとりまとまる髪に。鮮やかで目を引くおしゃれなレッドカラー、ぜひ試してみてください!


ブリーチで1度明るくしてからミルクティー系カラーをのせました! 今回は明るめミルクティーでしたのでブリーチで明るめの金髪にしてから10トーンのシルバー系のミルクティーの薬剤で染めました! カットはバリカンの1番短いアタッチメントでフェードっぽくカットしました 仕上げはグリス系ワックスでツヤ感ありでお仕上げしました


根本5センチの新生部とブリーチ部分の境目が馴染むように染めました。 新生部は明るめ薬剤+濃いめピンクの配合で、 ブリーチ部分は濃いめのベージュ+ピンク系カラーの配合で染めてみました。 境目も馴染みやすくてオススメな配合です


ラベンダー+シルバー系のカラーをさせて頂きました! 新生部と既染部でブリーチ回数が違うので、染まりが綺麗になるようにシャドールーツでさせて頂きました! ラベンダー系は色落ちも綺麗なのでオススメです!


ショートボブにいたしました! 軽やかな雰囲気が出るようにトップがふんわりして、ひし形のシルエットになるようにウェイトポイントを設定しました。 透け感が出るように毛先は軽め、耳にかけても重さが溜まらないような毛量にしてあります ショートスタイルに挑戦したい方にオススメです!


シルバー+ベージュで染めさせていただきました。 ブリーチでかなり明るくなっているので、ホワイト寄りのシルバーにクリアなベージュを足してオンカラーしました! 明るめカラーが好きな方にオススメなカラーです


ラベンダー系のダークカラーで染めました 根元から毛先までのカラーの差が出ないくらいのトーンに設定したのと、色味も色斑ができないようなカラーを配合しました カットは肩上のボブにしました 段は入れず毛先重めボブにしてあります


ブリーチ後にイルミナカラーでシルバーミルクティーにしました ブリーチは一回ですが、時間を長めに置いて明るくなりやすいように施術しました カットは襟足刈り上げのマッシュにしました カラーの透明感とマッチしやすいように動きを出すマッシュにしてます! 今回、ダメージを確認しながらブリーチしましたが、本来だとストレートとブリーチは相性が良くないので、やってみたい方は一度ご相談下さい


ブリーチリタッチ+イルミナカラーでブルーブラックにさせて頂きました! 濃いめのカラーにしたので、髪の毛に負担がかからないようにブリーチ一回での施術にしました! 髪質によっては一回のブリーチで青系も発色しやすいので、ぜひ一度ご相談下さい


カットは毛先を5センチ短くし、膨らみが出ないように間引くような感じでセニングを入れてあります! カラーは1度目で赤みを飛ばしながらトーンアップ 2度目のカラーで赤みを抑えたベージュ系カラーをのせました! 今回はイルミナカラーのカーキ系を混ぜてベージュにしました


根元を2回ブリーチした後にピンク系カラーを全体にのせました! 今回はファッションカラーのピンク系でさせて頂きました! ブリーチの回数が多めなので、かなりクリアなカラーに仕上がりました!


ブリーチ→イルミナカラーでさせて頂きました。 イルミナカラーの透明感が出てるのと、ラベンダー系のカラーもプラスしてあるので、黄色味を抑えた感じのカラーになってます! 色落ちの過程もとてもキレイになります!


イルミナカラーでピンクラベンダーにしました! 透明感が出やすいようにアッシュ系もミックスしてます! また、ダメージ的に色落ちしやすいので、ナチュラル系もプラスしてます(^^)


インナー以外の部分は、ブリーチ部分と新生毛が混在してる状態なので、全体が馴染むような調合でカラーしました。 インナー部分は、新生毛のみブリーチ後、イルミナカラーでラベンダー系に染めさせて頂きました! 全体的にラベンダー系カラーで統一してます! 暗めカラーでもイルミナカラーを使ってるので、重くなりすぎずに、チャレンジしやすいカラーになってます


カラーはイルミナカラーの新色『サンライト』を使用したレシピで染めさせて頂きました。 カットはご要望の長さ+クセがまとまるようにレイヤーとセニングで調節しました! 毛量も内側を中心に調節して、乾かすだけで、ある程度まとまりがつくようにしました。 仕上げは軽くアイロンで毛先の向きを整えて、オイルトリートメントでツヤ出しをしてます!


イルミナカラーを使って施術させて頂きました! 透明感が出やすいように、10トーンくらいの明度で、赤みを抑えつつ、って感じでカラーさせて頂きました。 イルミナカラーの新色でピッタリな色味があったので、そちらを使わせて頂いております。


丸みが出やすいようなショートボブです! トップ、後頭部がふんわりするようなイメージでレイヤーを入れました! サイドも、正面から見た時にひし形シルエットになるようにレイヤーを調節致しました☆ ヘアカラーも、黄色味を抑えやすいように、ベージュにラベンダーをミックスして染めさせて頂きました! ストレートアイロンで丸みをつけつつ、ポリッシュオイルで仕上げております( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


イルミナカラーでミルクティーベージュにさせて頂きました! 今回は根元のブリーチは無しで、リタッチ部分と馴染むような調合でカラーしました^_^ ピンク系の残留+イルミナカラー=ミルクティーベージュという感じでカラーさせて頂きました! 落ち着いた雰囲気+透明感でとても人気なヘアカラーです! カットはアゴラインのショートボブにさせて頂きました! アイロンでストレートにしたあとに、ヘアオイルでセットしました(^^)


カットは肩下のウルフにさせて頂きました! トップはふんわりするようにレイヤーをいれました^_^ 全体的には外ハネだけでなく、内巻きにもセット出来るように、レイヤーの入れる範囲を調節致しました! カラーはナチュラル系がベースですが、ラベンダーを少々ミックスして、ツヤ感と深みが出るようにさせて頂きました! 仕上げはオイル系トリートメントでサラサラになるように仕上げました(^ ^)