癖毛でもいい感じにできるシャードパーマ
Before



いつも2かっ月一度ご来店のお客様です。元々癖が強い、傷みやすい髪質でした、半年前にカラーして、今毛先の部分けっこ傷んでます。今回はカットとパーマのご希望でした。おてこ気になるから、前髪重めにしたい、横と後ろ重くなりやすいので、軽くしたい、パーマのカールはしっかり出したいけど、強すぎないがいいそうです。毛先部分のダメージも気になります。久々のパーマなので、オススメのワックスと付け方も知りたいです。
After



今回のカットは:横広がりやすいので、6ミニツーブロック切らせていただき、しっかり段を入れさせて頂きました、後ろ短いところパーマかけられないので、パーマしたあとグラテーションになるように少し段差をつけました。毛先の部分と根元ダメージのレベル違うので、薬に選定と巻くときの強さしっかり分てやらせていただきました。最後シャンプ台でしっかりトリートメントをつけて、髪質を改善しました。 ドライヤーの乾かし方とワックスの付け方はお家でも同じ仕上がり出来るように細かく説明させていただきました。
Before

After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。